たぁまには息抜き。
程よく肩の力を抜いて~
自分の趣味の時間にあてたり
美味しいものを食べに行く。
この間は南京町を食べ歩き○○
小籠包12個たべました^ ^
人生4度目の神戸は、初めて迷わず行って帰れました*(うん、地味に嬉しい)
さかさますとっぶ
すなわち
ごーすたーとごー
ほな明日も楽しんで頑張りましょー♪
iPhoneからの投稿
こんばんわ。
今日は月曜日。
休日ですが、ヘアカラーの現代。
傷めないヘアカラー、色持ちよくあれヘアカラー。美容院でするカラーとホームカラー(ドラッグストアで買って自分でするもの)の違いをもっと明確に。
正しい知識を知っていただくための講習へいってきました^ ^
全国でヘアケア、ヘアカラーの講習をされてる枡田さんの講習へ、
美容院でするヘアカラーには、ホームカラーと違い、何回も何回ものケア、色持ちを考えて途中工程が増えています。
わかりやすくホームカラーの特徴を説明すると、手軽で匂いが少ない。長所はこれです。短所はあげれば沢山あるのですが、一つ大きなものは、髪の毛にも頭皮にも残りやすく、その残留染料が抜け毛や髪の毛のダメージに繋がり、、オススメはできません。。
美容院のカラーでは、髪の毛頭皮共に残りにくく、安心して使えます。
工程では、カラー前のシャンプーの後、髪の毛のダメージレベルに合わせてカラーのお薬が通る穴をしっかり栄養分で補い、シアバターなどダメージを最低限に抑えたカラー材を使います。
そして、流す前がポイント。
髪の毛にもう一度栄養分を入れ、色落ちしにくいように髪の毛をキュッと締めて、カラー剤や栄養分が出ないようにして、カラーの落ちにくいシャンプーを使うことで、
限りなくダメージレスに、色持ち、発色がよくカラーできる訳です^ ^
長くなりましたが、
CARTAでは、毎回笑顔になっていただけるように、毎回のカラーをそのときの状態にあわせてさせていただいています。
これからも新しいヘアカラーヘアケアを一人一人に合わせて使えるよう勉強して、ベストをつくします☻
今日も楽しい講習でしたー\(^o^)/
明日も素敵な一日を
iPhoneからの投稿
今日は月曜日。
休日ですが、ヘアカラーの現代。
傷めないヘアカラー、色持ちよくあれヘアカラー。美容院でするカラーとホームカラー(ドラッグストアで買って自分でするもの)の違いをもっと明確に。
正しい知識を知っていただくための講習へいってきました^ ^
全国でヘアケア、ヘアカラーの講習をされてる枡田さんの講習へ、
美容院でするヘアカラーには、ホームカラーと違い、何回も何回ものケア、色持ちを考えて途中工程が増えています。
わかりやすくホームカラーの特徴を説明すると、手軽で匂いが少ない。長所はこれです。短所はあげれば沢山あるのですが、一つ大きなものは、髪の毛にも頭皮にも残りやすく、その残留染料が抜け毛や髪の毛のダメージに繋がり、、オススメはできません。。
美容院のカラーでは、髪の毛頭皮共に残りにくく、安心して使えます。
工程では、カラー前のシャンプーの後、髪の毛のダメージレベルに合わせてカラーのお薬が通る穴をしっかり栄養分で補い、シアバターなどダメージを最低限に抑えたカラー材を使います。
そして、流す前がポイント。
髪の毛にもう一度栄養分を入れ、色落ちしにくいように髪の毛をキュッと締めて、カラー剤や栄養分が出ないようにして、カラーの落ちにくいシャンプーを使うことで、
限りなくダメージレスに、色持ち、発色がよくカラーできる訳です^ ^
長くなりましたが、
CARTAでは、毎回笑顔になっていただけるように、毎回のカラーをそのときの状態にあわせてさせていただいています。
これからも新しいヘアカラーヘアケアを一人一人に合わせて使えるよう勉強して、ベストをつくします☻
今日も楽しい講習でしたー\(^o^)/
明日も素敵な一日を
iPhoneからの投稿