テレ東、総選挙問題。
お題は「心に残る名場面」だからね。やはり不信感を抱いても仕方ないんじゃないか…。
こんなにご意見する昌磨ファンは珍しいと思ったしカッコ良かった👏
↑
他人事のように話してるけど、滅茶苦茶怒ってたよ。何をしたわけではないけど怒りながら仕事してた自分。
あの公式にコメントは多いが「いいね」少ないんだよね。それに比べて自由人さんがリツイートした方は「いいね」が倍以上になってる。
↑
いや、もう投票ごっこは辞めれ💢
…とまだ怒って仕事していたら。
自由人(メインは樹💦時々昌磨)@jumokuno0108
【Emma絶賛!拗ね拗ね中!】#uno1ワンチャンネル #宇野昌磨 #宇野樹 #トイプードル生活 #フィギュアスケート #いぬとの暮らしhttps://t.co/lPogrtUoYm https://t.co/XZsHo9EoGX
2022年08月11日 13:26
これだもん。。。
何か笑っちゃったな…
ファンからのプレゼント🎁を着てくれてるんだろうが…
松の廊下&萌え袖&腰パン&酔っ払いのおいちゃん裾
あきらかにデカいんか?
でも嬉しいよね。
この人…とてつもなく大物だ( ̄∇ ̄)
能書き語らず目の前に氷がある限りシュルシュルと滑るんだろうな。
目の前に試合がある限り全力で滑るんだろうな。
はるひが最初に生で見たのは2018年のJOだった。
「去年は自分のせいで優勝を逃してしまって申し訳ない。」と言った途端に…
「そりゃそうだ、分かってるじゃん」と後ろの方から聞こえてきた。振り返って見たら黄色い物体をチラつかせていた4名が偉そうに座っていた。
↑
最初からコレかよ。何で見に来てるのかが不思議だぞ。
月光は1位だった。
実は昌磨はこの2週間前にロンバルディア杯にも出場していたよね。
真夜中にライストで応援していたぞ。
とても20才には見えない美少年
アイスショーにもギリギリまで出演していたが、本当に損得関係なく、滑ることが好きなんだろうな
↑
JO出場はまとめて書いてました。
2019年も生観戦したよ。
この時に一番記憶にあるのは…
キスクラでジャージを脱いだ瞬間ですよ…会場が「おお〜✨」と騒めいたぞ。オペラグラスで覗いたら眩しくて眩しくて✨
向こう10軒両隣りは全て昌磨ファンで埋め尽くされていた。
コーチ不在の時だったから、皆んな母の気持ちで見守ってたね。
実はこの2週間後にもフィンランディア杯に出場。日本のエースは試合を選ばず頑張っていたのだ。
「ヤレヤレ」
2020年は拠点であるスイスに行っていたので(コロナ禍でもあった)出ていない。
可愛いのだ
そして記憶に新しい2021年
やはりコロナ禍のため、国内選手のみで赤青チーム対戦
青チームキャプテンです。
麗しいのだ✨
二日間に分けてショート、フリー、エキシビプロを披露した。
体調不良だろうが怪我をしていようが地上を歩ける限り滑り続けた。
ほっぺが腫れていても良い男でした。
こんだけ名場面があるんじゃ!!
全てが心に響いてるから…
安易に訳わからん人気投票すんな。
オリンピック@gorin
北京2022での宇野昌磨選手とステファン・ランビエールコーチ⛸️どちらにも目が釘付けに👀✨#オリンピック #フィギュアスケート https://t.co/Vzy5Y2IPKO
2022年08月10日 08:00
フレンズももう直ぐだね。
カバー付けるだけなのに、こんなに関節が柔らかい
毎日暑いし台風も来るようで…
コロナもどんどん来てるよ。
昌磨が病いなく怪我なく滑っていてくれるだけで幸せなのだ。
おやすみ😴