広々LDKへ | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

広々LDKへ

 

先週土曜日は

スタッフoheが約1年、手がけていた

マンションのLDKリフォームのお引き渡しでした。

 

キッチンの使い方のご説明中です(^_^)

 

私も最初の現地調査から

お打合せにもしばらく

同席しておりましたので

完成を見るのを楽しみに伺いました。

 

 

 

もともと広いLDKではありましたが

キッチンはセミクローズドでこんな感じ。

 

ご夫婦お二人暮らしなので

閉じられているのは

ちょっと寂しい感じ??

 

冒頭の写真に写っているセブンチェアも

奥の部屋に隠れていて・・・モッタイナイ!?

 

思い切ってフルオープンに。

雑多なものは奥のパントリーに

しまえるようにプランしました。

 

最後まで迷ったカウンターの素材、

お客さまのOTさん自ら(

いろいろシュミレーションしてくださった

壁のタイルもいい感じです。

 

「エアコンが目立つのがイヤだな」

というのは、

みなさん共通の悩み。

 

今回も存在感を

上手く隠せたでしょうか?

 

マンションのLDKリフォームだと

和室をなくして~という場合が多いですが

OTさんは「残す派」

 

畳の縁をなくせば

モダンな雰囲気になりますね。

 

間仕切り壁にあった

大きなクローゼットをなくしたので

納戸をウォークインクローゼットに改造。

使いやすそうです♪

 

トイレは壁と手洗いのプチリフォーム。

花柄でもこんなトーンだと

シックで落ち着いた雰囲気、

床材との相性もピッタリです。

 

1年がかりで打合せだったプロジェクト、

スタッフの達成感もひとしおですが

OTさんの嬉しそうな、

そしてホッとされたお顔も印象的でした。

 

OTさん、長々ご不便をおかけしましたm(_ _ )m

新しく生まれ変わったお家で

よい新年をお迎えください。

 

現場の様子 → 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村

↑ポチッと押してくださいm(_ _ )m