ガラスモザイクタイルの施工事例-vol.3
今朝は冷たい雨、
今日は寒い一日に
なりましたね・・・
さて
昨日のスタッフブログ(★ )で
SUZUKIが紹介していた
YOさんのキッチン。
壁に貼られたモザイクタイルが
とても印象的でした。
モザイクタイルといえば
以前、↓こんな記事を
書いていますが
久しぶりに
第3弾をお送りします♪
冒頭の写真のキッチン、
ベージュの石っぽいタイル。
サイズがまちまちで
工事は大変ですが
この独特の雰囲気は
なんと、
シンク側もこれです、かわいい♪
それにしても
チャレンジャーです(スタッフ・SUZUKI作)
こちらのキッチンも
ダイニング側の棚をよく見ると・・・
いい感じです♪
カウンターが人工大理石なので
少しだけラクだったかしら。
あ、いやけっこう
大変だったようです(スタッフ・Ishii談)
昨日のYOさんと同じく
こちらTさんも
キッチンの背中側の収納部分に
モザイクタイルを。
以前UPした施工事例と比べて
このところアースカラーが人気?
これは少し前の事例ですが
アースカラー・・・よりさらに濃く。
濃い木目の扉にあわせて
茶系と白のモザイクタイルを
それこそ「モザイク」貼りに。
シックなインテリアの中で
アクセントになりました。
コンロ前にもモザイクタイルって
敬遠されがちですが
意外と汚れが目立たないんですよ。
やはりコンロ前にモザイクタイル。
2年程経ってから伺ったときに
壁がすごくきれいなままでビックリ。
「細かいタイルだと
ホントにお掃除がラク」
と奥様がおっしゃっていたのが
印象的でした。
目地の汚れが
大丈夫だったのは
とは言えやっぱり
コンロ前は抵抗あるな~
目地に油汚れが心配~
という方は
こんなふうにシンクの前だけ、
もっと心配なかたは
シンクもコンロもあまり関係ない
こんなところに一部。
それでも充分、
モザイクタイルのかわいさを
味わえるキッチンになりますね^^
こうして写真で見ても
やっぱりカワイイ。
モザイクタイルの施工事例、
またUPしたいと思います。
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください