キッチンと洗濯機の関係・・・ | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

キッチンと洗濯機の関係・・・

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

突然ですが

みなさんのお家は洗濯機、

どこに置いてありますか?


洗面所、つまりお風呂の横、

というお宅がほとんどかと思います。


なんせ、洗面脱衣室というくらいですから

洗濯物が出るのは当然ココ。

お風呂のそばがやっぱり自然です。


でも、キッチンと洗濯機って

両方とも主婦的には

毎朝のメインの家事・・・


近くに置きたい、

というのが本音だったりも。


理想的なのは

キッチンのそばに洗面所があって


お料理しながら、

お弁当つくりながら、

洗濯しながら~


さらに干すところも近ければ

もう言うことナシ!


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

【HOME KITCHENS】  #05、

8人家族、

毎朝お弁当と洗濯物が大量な

Yさんのお宅は・・・


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

理想的。

キッチンの奥に洗濯室。

そしてすぐに干せる。


でも戸建てだと

キッチンとお風呂(=洗面脱衣室)が

同じ階にないことだって

ままあります(ノ_-。)


それに、

干すところが洗面所から

やけに遠くて


ぬれた洗濯物を持っての移動が

けっこう辛かったり・・・

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

こちらのお宅もまさにそう。

しかも洗面所が狭くて

洗濯機を置くといっぱいいっぱいでした。


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

で、洗濯機をキッチンにビルトインビックリマーク

家事動線が短くなって

ナイスですグッド!(←死語?)


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

こちらのお宅も・・・

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

ここに。


冒頭の写真、

【HOME KITCHENS】 #17 Oさんのお宅も

写真の右下に写っているのが

洗濯機です。


かくいう私も

狭いマンション住まいなのに

キッチンと洗面所が離れているのが

毎朝けっこうストレスなのですよ。


全自動洗濯機とはいえ

なんだかんだで

なにかとボタン押しに行ってるし


一回目が終わったら

すぐに第二弾を~といきたいし。


しかし・・

わが家の場合は

「お風呂の残り湯利用派」

なので

キッチンには持ってこられないな~(悩)


全てを満たすのは

なかなか難しいですが

優先順位を考えながら

理想に近づけていければ・・・ですね。



いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村 ↑ポチッと押してください