【毎日が楽しくなるキッチンのつくり方】 | オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし

【毎日が楽しくなるキッチンのつくり方】

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン


いよいよ9月に入りました。

暑い暑いと思っていても

夜には虫の声が響くようになりましたね。


さて、掲載誌ネタ続きます・・・


以前、

取材のときの模様(→***

校正の模様(→***

をお伝えしたこちらの本左下矢印

毎日が楽しくなるキッチンのつくり方
¥1,500
Amazon.co.jp
がいよいよ発売となりました♪

動線のこと

レイアウトのこと

収納計画のこと

キッチンをつくるにあたって

大切なポイントを

私のほうで

「これでもか!」

というくらいお話し、

ライターの野沢さんに

「わかりやすい~」

というふうにまとめていただきました。


イラストもカワイイです♪


オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン

レイアウトの基本を知ると

図面を見るのが楽しくなったり・・・

オーダーキッチンではじまるここちよい暮らし-オーダーキッチン
ほかのお部屋とのつながりが
けっこう大切だったりします。

キッチンのプランニングのコツ、
こんなにノウハウを出しちゃっていいの?

同業のかたから

そんな心配のお声をいただくことも

よくあったり・・・(^_^;)


そうですね・・・

でも出し惜しみしてもしかたないし

それに

ノウハウを知っているだけでは

いいキッチンはつくれない!

と思っているので

「大丈夫」

だと思います(^-^)/



いつもご訪問ありがとうございます。

よろしければ

応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

↑ポチッと押してください。