一番安く手に入る
「Leica Summitar 50mm F2」作例です。
Model がおさま
相変わらずこれのピントリングは回しにくく
開放リングも回しにくいため苦労します…。
また、最短焦点距離も長いため、ポートレートでも1mぐらい離れて
やっと最短でピントが合うくらいです。
屋外向けなイメージのレンズになりつつあります。
また、写真のように後ろボケの線がちょっとうるさい感じがあり
樹々が後ろにあると収差でグルグルぼけになるため
使い方次第で面白くも微妙にもなる楽しいレンズかなと思ってます。
あとは、ライカレンズ、というステータスと
面白いレンズで人の目を引きたいという人にもお勧めかもです 笑
使用カメラ
ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 II ボディ ILCE-7M2
マウントアダプターはライカLレンズなので下記を使用しました