東京都美術館での
『古代ローマ帝国の遺産』展へ。
タイミング良く
チケットが¥1,000-引きで
手に入ったので♪
昨年ローマへ
一人ぶらり旅をし、
時間の許す限り
見てまわったので
この展覧会には
惹かれつつも
敢えて出向かなかったのですが・・(;^_^A
ローマ帝国を
秩序と調和に導いた
アウグストゥス。
昔過ぎて
写真もありませんが。。
流石に
銅像じゃ
イメージも限界あるなぁ。
ブェスビオ火山の大噴火により、
一瞬にして
消えてしまった都市
ポンペイ。。
発掘品から
連想する限り、
生活水準の
高さを
伺わせます。
大理石だの
銀食器だの
暖房器具まで。
この時代に・・?!
壁画や装飾品や
生活の土台を作り出す
農機具も
立派なもの!
西暦79年って・・・
日本だと
弥生時代ですわ~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
お散歩中の
上野公園。
ロダンの彫刻に
映える
クリスマスイルミネーション☆