今月の新月は28日の午前9時45分です。
新月の日にお願いごとをすると叶う!
と聞いたことがある人は多いと思います。
今日は、新月のお願いのやり方をご紹介します。
先に言っておくと、
とんでもないことが叶うことがあります。
私の過去の経験だと、
在庫を抱えて焦っていたのに、ある日急に在庫が全部はけた
とか、
連絡先を交換したかった異性と交際まで発展した
とか、
「そんなこと起こる…?」
みたいなことが叶いました。
月の力なのか、はたまたただの偶然なのかはわかりませんが、
楽しみの一つとしてやってみる価値はあると思っています。
私も願い事叶えたいなぁ…
と言う方はぜひ試してみてください。
プラスになることはあっても、損することはありませんので。
〜用意するもの〜
・紙
・ペン
スマホのメモアプリではなく、手書きにしましょう。
〜方法〜
①新月の時間から、できれば8時間以内(もっとできれば4時間以内)にお願いごとを紙に書く。
②書く願いごとは10個以内で、過去形か進行形で書く。
例) 臨時ボーナスが舞い込みました。
サロンの登録者が増え続けています!
③書いたらそれを声に出して1回音読する。
以上です。
注意事項は、
「叶うわけない」「叶っちゃったらどうしよう」と思わないこと
です。
あとは、焦らずに待つこと。
願ったことを忘れた頃に叶う率が高い気がします。
一年半後に叶ったものもありました。
なので私は書いた紙を読み返したりせず、
目に触れないところにしまっています。
だいぶスピ系の内容になってしまいましたが、
引き寄せの法則の一種なのかもしれませんね。
私も明日、久しぶりにやろうと思っています。
何を書こうかな〜