占い師の頭の中へようこそ。
ねこやなぎです。
私がタロットを勉強し始めてすぐの頃、
こんなご相談がきました。
パートから正社員になりたいけど
子供の受験や夫の反対もあります。
いつ正社員になれますか?
鑑定文を書き、
先生に添削してもらい、
鑑定結果をお渡ししました。
が。
それっきり、
返信がこないのです。
感想はおろか、
クレームすらこない。
先生に、
気を悪くてさせてしまったのか…
書き方がきつかったのか…
と相談したくらい不安になりました。
先生には、
お客さんの反応をいちいち気にしていたら
やっていけないよ
なんてアドバイスをもらい、
気にしないようして過ごしていました。
1ヶ月後、
心の引っかかりも取れて忘れた頃、
例の相談者さんからメッセージが届きました。
この1ヶ月、
自分でいろいろと考えていたとのこと。
どうしたらいいのか自分で決めきれずに
占いに頼っていた方が、
1ヶ月も自分自身と向き合っていたことに
とてもびっくりしました。
占いにあまり興味のない方は
驚かれるかもしれませんが、
人生の選択を
占い師に委ねる人って、結構多いのです。
占い師に決めてもらわないと
動けない人もいます。
でもこの相談者さんは
自分で考えて
自分で決めて
自分で行動しよう
という方へ意識が変わったんですね。
タロットの最終的なゴールは、
自己実現です。
占い師に聞いて
占い師に決めてもらっていたら、
一生自己実現はできません。
タロット占い師は
タロットの視点を伝授するだけで、
そのあとはお客さん自身の足で
歩みを進めてもらった方がいい
というのが私のスタンス。
正にそれを体現してくださった、
強いお客さんのお話でした。