テーブルウェアフェスティバル2019へ vol.1 | 『ノーブル&エレガント』ファッションショーモデル専属スワロフスキージュエリーショップ

『ノーブル&エレガント』ファッションショーモデル専属スワロフスキージュエリーショップ

Liange=フランス語で「輝く宝石」mieux=「より美しい・最上級の」
キラキラ輝く笑顔になっていただけるような最上級の宝石をお届けいたします。
「ノーブル&エレガント」をテーマにした大人可愛いアクセサリーをお楽しみくださいませ。

ご訪問いただきありがとうございます。



エレガントな地球を創造する

Liange mieux(リアンジェ ミュー)の齋藤 あすかです。

 

 

 

先日の3日(日)は、うっとりが止まらない空間

テーブルウェアフェスティバルへ行ってまいりました♡

{C1D1C3C8-339A-4D7D-AE91-A118D70711DF}

今年はちょうど開幕日に予定が入ってしまっていたので泣く泣く諦めていたのですが、急遽午前中限定で行ける事に爆笑

 
 
 
今年も見事3年連続ご入選を果たされたHIROKOさんにご招待頂き、充実のひと時を過ごさせて頂きました✨
{ABAF3D4D-37CA-4CFF-8AF6-75E16D34297A}
こちらの洗練されたテーブルがのHIROKOさんの作品
{7DDB3F45-353D-4DF8-9949-79822C1F4BF7}
テーマは「麺を楽しむ食卓」
{98757BB8-4F24-4D07-8C5E-2F4A71C5D387}
込められたコンセプトと共に鑑賞することで、よりコーディネートの素敵さが増して見えますね。
{3AD5628B-6861-4DCC-8010-F94F16A8E7D2}
Hirokoさんの創る和モダン
 
そしてクールビューティーな
ブラックコーディネート
 
 
改めて好きだなぁ♡
と、しばらくこのテーブルのそばでうっとり見入ってしまいました。
 
 
場所はS-05

やはり実際に自分の目で見る感動はより大きいので、ご都合の合う方はぜひ足を運んでみてくださいね^ ^
 
 
 
さて、ここからはひたすら撮りまくっていたお写真を掲載させていただきます。
 
 
 
この日は初日の開会式ということで、高円宮様もご出席しておられました。
昨年に引き続きお目にかかれて光栄でした。
{084AB8AE-EDF5-4941-B471-D967C2377935}
毎年美しい色のお衣装で、遠目からでもその所作の美しさまで感じられ、この開会式の段階でうっとりです照れ
 
 
 
展示コーナーに入ってすぐ目を惹いたのは
{6640F2F8-0B09-4DCC-8CF7-9FC7E6ECA2C2}
毎年楽しみな黒柳徹子さんと田川啓二さんのコラボブース
{F574F343-31EC-4B7E-87C8-48363EB75CA6}
ビーズ刺繍が本当に美しくて、つい吸い込まれるように眺めてしまいます目
 
 
 
著名人の皆様のコーディネート
{506B964E-D0EE-41B6-9512-B7C982D6851F}
個人的に好きだったのは
バイオリニスト川井郁子様のテーブル
{1ACCB544-67F1-4ED8-976B-442B07E46327}
なんとご本人様もテーブルの前に立っておられましたお願い
{4B7DFD90-6F43-4C8B-98A2-6792866E6B17}
 
こちらもご本人様が記念撮影対応をしてくださっていた石坂浩二さんの作品
{F0CFFEC4-F594-45DB-BD0A-8676B777CAE8}

そして毎年その可愛らしさで、見た瞬間すぐにこの方だとわかるこちら♪
{E34AA226-3605-4325-A368-FFE511CA7CEA}
 

 

 昨年はより可愛らしくメルヘンチックでしたが、今年は色使いも落ち着いていてぬくもりと親しみ溢れるコーディネートでした。

{9F45BC84-9502-4AC2-9DD7-FF3B336FD633}
 
ミュージシャンTETSUYAさんの
宇宙をテーマにした作品や
{C5462F03-3071-4D9D-A4AF-280DC3B761DD}
 
{D72D019E-764C-4FDB-8EC7-5D5072916BC4}
 
{C4360E78-4A47-439E-8B92-E52F7745AAFB}
 
 
フラワーアーティストの川崎景太さん
{3E095F95-222D-4C6A-9F80-1AC714141B68}
 
毎年恒例の雅楽師 東儀秀樹さん
{0F0B5DFB-5E79-4E29-8587-4D8ACAFD0927}
今年もギターが圧巻でした!
{AA32218A-BC02-47A1-A332-94FAC98A4847}
この他にもまだ素晴らしいギターが展示されていました。
 
 
 
そして、あまりにも素敵で何周もぐるぐるしてしまった♡
入選・ご受賞された皆様のテーブル展示の一部も掲載させていただきます。
{5EF03378-ABCD-46F2-9910-02FBA023CC8B}
 
{7FD55386-7987-4CFB-8157-D85722147C5E}
 
{83995A93-6D59-476F-AA94-FC5CC2571948}
 
{4F3C9701-EF86-4E66-8B3D-4303AE2B1873}
 
{50DA104D-3010-4970-B6A7-2357B8A4DE22}
 
 
 
{B3EAA8A8-066D-4A67-B190-4C07D219D2F5}
 
{3CCCFA84-0EA6-4B28-AE2C-E5D980E6D629}

 
{6E265F23-3128-4410-A2B2-7219DC29F34F}
 
{E55B5D00-7E96-474D-897C-E2148B2654E1}
 
{B9EA2D1F-BABB-4132-AF2B-B9843A66DF0D}
 
{A4DADD82-72CC-4991-AC06-018F4EC47580}
 
{06D326CB-76DF-43FD-9736-FCB15B9A1FA2}
 
{F12C941F-8ADD-4000-84E6-DF310C624B3B}
 
{A47920C2-BE72-40BE-8793-CA49EF8032B5}
 
{897322BA-5E9E-4433-8237-B6FE020FDBD1}
 
{F252370D-2B12-4EC3-A36C-36F4147AF00C}
 
{A7AA4D92-96DA-474F-9228-0AFA1BC84D1C}
 
{92742543-EB48-48D8-B539-7AAA1FAC5D48}
 
{02D3099B-84AF-4FB9-B369-709C7EFA3448}
 
{CD9D91F3-9B40-40A4-99AD-2B64502E4180}
 
{6D2A18CF-486F-49EC-B7C9-F13E2597D764}
 
最後に、見事大賞に輝かれた作品
{B13AEEC2-1CD4-441A-8D88-03C682E42C47}

「テーブルコーディネート」というひとつの括りの中で、こんなにも幅広いバリエーションが誕生する事
 
 
そして、こんなにも人の心を惹きつける美しく華やかなテーブルが創られる背景には、底知れぬ地道な努力がある事
 
 
 
3度目の観覧では、その奥深さや、出展される皆様の、この日を迎えるまでの想いがひしひしと伝わってくるようになりました。
 
 
 
まだまだ掲載させていただきたいお写真もありましたが、ご存知の通り容量オーバーなので笑い泣き
 
 
 
協賛企業様の展示や購入品などは、また次回に♪
 
 
 
 
 
 
ゆめみる宝石テーブルウェアフェスティバルの詳細はこちら
2/11(月・祝)まで開催中です
 
 


ゆめみる宝石3年連続ご入選!Refrain HIROKO先生のレッスンを受けたい方はこちらをクリック
 

 

 

 

 

 

 

ハイヒールドレスハイヒールドレスハイヒールドレスハイヒールドレスハイヒールドレスハイヒールドレス

 

The Model First Collection

GRAND BATTEMENT

 

ハイヒールドレスハイヒールドレスハイヒールドレスハイヒールドレスハイヒールドレスハイヒールドレス

 

 

{400373CF-319A-489F-9EF6-AA9213045CE3}

 

 

 

 
 
 

 ベル第10回も開催決定ベル

【ファッションショー説明会 or 
カウンセリング会】
 

◆東京: 2/2~7

◆大阪: 2/15~17

◆金沢:  2/11~13

(※参加費:無料)

 

 

【お問い合わせ方法】

◆お問い合わせアドレス

   bidokai2015@gmail.com

 

◆メールの件名

  必ず『説明会 or カウンセリング会のエントリー』

とご記入ください。

 

◆メールの内容

  ①お名前

  ②BlogかFacebookなどのURL

  ③ご紹介者名(※いない場合はご相談ください)

  ④エントリーの理由

 

(※①②③④すべての記載がないとエントリーできませんので

予め御了承ください)

 

 
 
 
メールメールメールメールメールメールメールメールメールメールメール
★説明会のお問い合わせ・エントリーは
美道会までお気軽に♪ 
→ bidokai2015@gmail.com
メールメールメールメールメールメールメールメールメールメールメール

 

 
 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
■Liange mieux(リアンジェ ミュー)■

 

オンラインショップ


お問い合わせ

(↑ショップ開店日のみご利用可能です)

 

ショップ開店日以外のお問い合わせフォーム

 

                                        
Facebookページ

雑誌掲載

デコアーティストになるまで

お客様のご感想

 

 
 

 

 

ベル次回の開店日は3月1日ですベル