今日ご紹介するのは
photo:01


ガスパールのお兄ちゃんひらめき電球
シャルルです[みんな:01]
なんだかんだ、ヘッドホンが今までで一番苦戦しましたDASH!


iPhoneからの投稿
本日二度目の更新[みんな:01][みんな:02]
ママをご紹介しますキラキラキラキラ
photo:01


キャンディーリサママ&ガスママキャンディー



iPhoneからの投稿
今日はパパをご紹介キラキラキラキラ
photo:01


ドキドキリサパパ&ガスパパドキドキ



iPhoneからの投稿



リサガスふぁんのブログ
1.折り紙をこのように置く




リサガスふぁんのブログ
2.三角に折る




リサガスふぁんのブログ
3.もう一度三角に折る

リサガスふぁんのブログ
4.上の1枚目の三角を開いて折る

リサガスふぁんのブログ
こんな感じ




リサガスふぁんのブログ
5.裏返しておなじように折る

リサガスふぁんのブログ
6.上の1枚を開いて中へ折る

リサガスふぁんのブログ
こんな感じ




リサガスふぁんのブログ
7.裏返して同じように折る(ココまでは一般的な鶴の折り方と同じですねkaho)



リサガスふぁんのブログ
8.上の1枚を左から右へめくる




リサガスふぁんのブログ
9.裏返して同じようにめくる




リサガスふぁんのブログ
10.上の1枚を右向きに中へ折る




リサガスふぁんのブログ
11.下の1枚は左向きに折る




リサガスふぁんのブログ
12.10で右向きに折ったものを下に折る




リサガスふぁんのブログ
13.12で折ったものを中割り折り




リサガスふぁんのブログ
14.左側も同じように折り、写真の通りになる




リサガスふぁんのブログ
15.一番上の左右の角を真ん中へ向かって折る




リサガスふぁんのブログ
16.一番下の左右の角を中へ折りこむ




リサガスふぁんのブログ
17.とがった手足を中へ折りこむ




リサガスふぁんのブログ
18.裏返し、上下ひっくり返して体の完成!!



リサガスふぁんのブログ
顔と体を組み合わせて、全部完成♪

photo:22

ガスパールお父さん





























リサガスふぁんのブログ 1.折り紙をこのように置く



リサガスふぁんのブログ 2.三角に折る


リサガスふぁんのブログ 3.上の角を下向きに折る


リサガスふぁんのブログ 4.左右の角を上向きに折る(中央は1cmくらいあける)


リサガスふぁんのブログ 5.写真のように中割り折りリサガスふぁんのブログ こんな感じ

リサガスふぁんのブログ 折ったあと


リサガスふぁんのブログ 6.左も同じに折り、左右対称に。とんがった耳は少し折って

リサガスふぁんのブログ 7.左右を真ん中に向かって折る

リサガスふぁんのブログ こんな感じ


リサガスふぁんのブログ 8.裏返して適当に顔の形を整え、目と鼻をつけて完成!!


リサガスふぁんのブログ ←ちなみにコレは折り紙1/4サイズですが、作り方では普通サイズ折り紙で説明してます(^-^)/