どうやらまたカルメンが踊れそうだ音譜
3月の生演奏では少人数の選抜隊だったけど
今度は去年の発表会以来のフルメンバーアップ

これは本当に楽しいニコニコ
クラスもレベルも関係なくどやどや踊る
みんなで作る感じがお祭みたいで
観に来て下さったお客様に
「本当に皆、仲が良くて楽しんでるのが伝わった」
と言ってもらえたのがすごく嬉しかったラブラブ

大人数で困るのは衣装だけど
本校ではスタジオ所有の衣装を安価でレンタルしてくれる
衣装の心配をしないで舞台に出られるのは
本当に恵まれてるな~と思います!!

個人的には今回はソロがないっぽいので
念願のターバン巻きが出来そうだニコニコ
生徒ちゃん達には大変不評な「巻き」ですがあせる
私は大好き合格
でも意外とそれで舞台に出たことはないのよね

楽しみーアップ

生徒ちゃん達も奮ってご参加をパー

よろしければ「巻き」もご一緒にパー



先週のレッスンで、ふと思い立って
去年の発表会で踊ったヌメロを通してみたアップ

・・・。

うーーーん、怪しい(笑)

練習で何度も使った音源に合わせて踊ったので
なんとなく耳と身体の連動ではてなマーク
どうにかこうにか間違えずに踊ってた生徒ちゃん達ですがショック!
コレ、生演奏だったら無理っぽい汗
正しい演奏に踊らせてもらってる感じだ汗
うーーー汗

復習、復習といいながら
なかなかクラス中に時間が取れないことを反省ガーン
すでにかなりの数の振付を持っている生徒ちゃん達なので
全部やってるとそれだけでクラスが終わってしまうあせる
困ったなー

せめて直近の2曲くらいは
いつでも踊れるようにしておきたいところ

またレッスンメニューの練り直しですメラメラ

ストレッチも筋トレも基礎も
新ヌメロも旧ヌメロもしっかりやる時間が欲しい・・・
3時間くらいやってもいいかなメラメラメラメラメラメラ

嫌がられそうねー(笑)


髪を切りました

春だし、お友達の紹介でとても良い美容師さんだったので
ついつい調子に乗って結構切ったニコニコ

まぁそのうち伸びるものだし
しばらく舞台もないしいいかなーと思ったけど
レッスンに行ってみるとどうにも馴染まないあせる
フラメンコ気分が高まらないダウン
困ったなー・・・

苦肉の策で首に巻いてたショールを
頭に巻いてグァヒーラ風キラキラ
あら、ちょっと楽しい音譜

しばらくコレでいく、、、かもニコニコ


最近のハマリ食い

干しいもドキドキ

子供の頃は家に常備されていて
トースターで暖めておやつに食べたりしてたなー
そういえば最近あんまり見かけない
わざわざ探す情熱もなく
存在を忘れて幾年・・・

○ーソンで見つけた目

わ~、懐かしい音譜

と1袋買ったその1時間後、完食ビックリマーク
うまいラブラブ!
止まらないラブラブ!

ものすごくものすごく節制して2日に1袋に抑えている

自分で干したいくらいだ
できるのかなー

生のサツマイモはふかしても調理しても苦手で
冷蔵庫の野菜室やキッチンの片隅で
カビたりシワシワになってたり
時には地球外生命体のような様相で芽を出してたりする

自分で干せたらなー

しかし、脳天に突き刺さるほど硬いのと
やわらかしっとり甘いのと、あのギャップなんなのかしら。
プロがやってもそれじゃなー


すっかり散ってしまいましたね~

今年は満開の週末を逃してしまって
イマイチ桜気分が不完全燃焼・・・




こちらは東京日本橋の桜
満開の時に見たかったな
悔しいわー