深夜は考え事が増えるから良くはありません。



それなのにこの夜もすっかり更けて夜明けを待つこの時間がとても落ち着くのは何故でしょう・・・




そしてこの時間は考え事も増えて自分の中でまとまりもつかなくなって


ある意味混乱していくのにこの時間を待ってしまうのは何故でしょう・・・




この日本の多くの人々が眠りに着き


相方のいびきを聞きながらブログを書く・・・


相方のいびきは騒音ですが…




人が眠っていると感じる時間だと思えばそれもよし・・・





夜が明ければ皆が活動を始めます。



それは日常であり非日常と背中合わせ・・・





この日常が当たり前ではないと頭の片隅に置いて


みんなが生きていてくれることに感謝をしたい。





そうしなければ自分は不満だらけの嫌な人間になってしまうから・・・




自分は不満を探すのが得意です


だから日々不満を感じイライラしてしまうのでしょう・・・



だけど些細なことも感謝できれば


その不満は減少するでしょう・・・




それを信じ、様々な不満や不安を些細なことと感じられるようになりたい。



そして生きていることは喜びに溢れているのだと思いたい。




生きているからこそ様々なことに悩み苦しみ


解決する喜びがあるのだと


解決しなくても前へ進める可能性を持っているのだと


日々感じて生きたい・・・




難しくてもそれを忘れてしまうときがあったとしても


そう思った感情が心の隅あることを記して生きたい・・・



そのために今、ここに記そうと思いました。