月曜日は相方が休みになったので近所のいろいろあるところに


一緒に買い物に出かけた。


相方の職場での商品陳列の為の材料をあれこれ一緒に選んだり


日用品をあれこれ見たり・・・



夕飯はそのまま外食でラクチン。明日はお弁当もないのでラクチン。



なんだかんだでこの生活にも慣れてきた。



部屋はぼちぼち片付けて、でも納得のいくようにはなってなくて・・・


そしてネットもリアルも含めて友人知人と連絡取らないことも相変わらずで


職場には一緒に出かけるような友人もいなくて・・・って生活は相変わらず。



このまま家と実家と仕事の往復でいいのだろうか・・・?




まぁそれが疑問に思うくらい元気ってことで・・・




最近は時々眠剤を飲んでいる。



なかなかぐっすり眠れなくてそのせいで変な時間も寝てしまって


ますます不規則になってしまっていることも気になる。



でも昔のように夜間、みんなが寝ているであろう時間に眠れないことに関して


不安を感じるようにはなってないので大丈夫。



翌日の予定などを考えて多少のことは頭の中で調整が付くようになった。




そういえばアクセス解析を久々に見たら『前向きの発想』を検索して


この徒然ブログにたどり着いてくれている人がいて


でも何も前向きなことは特に書いてないことが申し訳なかったり・・・


あとは薬の名前での検索は多いみたいね。




でも今、どんな状況にあったとしても動ければ動けばいいし


動けないなら動かなければいい。


下手に無駄あがきしてもしんどいだけだし


いっそのこと無駄あがき出来るだけの心の力を貯めればいいのだ。




しんどいときは何を考えても誰から助言を受けても心が吸収できないから


頭の中が凝り固まってしまうのだ。




だから動かなければいい。




自分が動かなくても朝日は昇り沈んでいく・・・



その動きに乗っていなくても何も心配ない。




生きていればなんでも出来る可能性がある。




年齢制限にひっかかってしまっても


その年齢の自分だからわかることができ、出来ることがあるのだ。




だからきっと大丈夫。




何があっても乗り越えられるだけの試練しか与えられないと言う・・・



乗り越えられないと思うことも、苦難があってもいつかは乗り越えられ


それが心の栄養になることがあるということなのかもしれない・・・





今の未熟な自分ではわからないことばかり・・・


でもだから生きているのだろう・・・





しんどいという気持ちは人それぞれ・・・


だから説明は付きにくい・・・




でもきっと大丈夫。



心の中で『ガッツ』と叫んで乗り越える。


これが自分の前向きになる方法。



気持ちはがんばっていても体が限界でへこたれてしまうことはあるけれど


きっと大丈夫。



だって自分は生きている・・・