ちょっと前ですが、学校で International Week という


イベントがありました。


この1週間は、自分の国の料理を持っていったり


ボランティアのママたちが、それぞれの国の文化をクラスで紹介したり


民族衣装を着てセレモニーがあったり・・・となかなか忙しい。



こういったイベントを学校全体で行うインターもありますが


この学校の場合、ミドル、ハイの生徒の勉強時間を確保するため


主体はエレメンタリー(小学部)の子どもと保護者、それとPTAです。



ミドル2年目となる息子の学年は、去年と同じく


水曜日だけ、自分の国の料理を持ってくることになっていました。


去年は餃子を作ったんだけど、今年は忙しすぎて作る暇もないし


どーしよう~~、と悩んだ結果、お店で買うしかない!と…(汗)


ジパングの小谷さんにお願いして


トンカツを8人分、用意していただきました;;




トンカツを届けに急ぐ…



学校に着いて、ミドルの校舎に行ってみると


ピザの宅配配達員が何人も!!


私のように、お店でピックアップして持ってくる人は少なくないけど


直接配達してもらうとは…!!とちょっとビックリ(汗)



ピザ…どこの国の人がオーダーしたんだろう…あせる


イタリア…じゃないな、きっと。アメリカ人かなぁ…(苦笑)



もちろん手作りする人もいっぱいいて、テーブルの上には各国料理が


ズラーっと並び、親も食べたい!なんて声も^^。



帰宅した息子に聞いたら、トンカツ、大評判だったそうです。


特に先生たちに(笑)


どこのお店の?って聞かれて、息子は


「たぶん SUSHI BAR」  と答えたらしい(汗)


違うって分かってたけど、ジパングって言っても先生たち知らないと思ったの!



・・・・と、彼なりに考えたみたいです;;



去年は、娘のクラスに桜餅、ちらし寿司などを持っていきました。


他のママたちと被らないように、事前に確認したりして


日本食、、と言われても、みんなが食べやすいもの、となると


これがなかなか難しいものです。



ただ、さすがに同じアジア圏、アメリカではほぼNGだったお餅系や


ご飯ものでも、子供たちに受けが良く食べてくれるので助かります。


アメリカでは、海苔でさえ海の臭い(磯の香り)がダメなのと黒いのとで


カリフォルニアロールのようにご飯を表に出さないといけなかったり


鰹節でも魚くさいと言われたり、で


作れるものが限られたんですよね…。



来年はどうしよう…汗






参加してます ↓



にほんブログ村