土曜日は学校&PTA主催のイベントがありました。


家族みんなで楽しもう、というFamily Day。


来れる人は来てね、のイベントだったので


補習校に通っている息子のお友達はみな来なかったのだけど


息子はダンス発表に参加しなければならず


娘と3人で行ってきました。



学校に着いてすぐ、息子は他のメンバーと合流して練習、


娘と私は、事前に配布されていたクーポンで


ホットドックやマフィン、スムージーなどを買って腹ごしらえ(笑)。


ダンス発表の時間まで、娘は校庭に設置されたbouncy castleで遊んだり




つれづれ日記@Saigon


face paintingしてもらったりハイスクールの生徒のバンド演奏などを

楽しんでいました^^。



娘を見つけると、フレンドリーに話しかけてくれる先生方。


楽しんでる?

青いバタフライがとっても素敵ね!

もう体の方は大丈夫??(先週3日間ほど休んだので;;)


など、娘がまだ英語が分からなくても、笑顔で優しく聞いてくれます。

ニコニコ笑顔で「ウンウン」と頷いている娘を見て

瞬間に、ああ、この子は学校を楽しんでいるんだな、と^^。


私の性格上、実はこういった学校のイベント

「面倒だな…」と思ってしまいがちなのだけど汗

こういう場面に出くわすと、やはり自分自身

学校ともっと関わる重要性を再確認するんですよね;;


毎週金曜日、娘の学年(キンダー)では

Family reading morningといって、親が自由参加で

子供たちに読み聞かせをする時間があって

実は今のところ、毎週何かしら予定が入ってしまって

まだ行けてない私…。

娘は「お友だちのママやパパが来てた」とだけ言って

「なんでお母さんは来てくれないの!?むかっ」と責めてくることは

まだないのだけど、来週には行ってあげないとね…あせる

今週はまたまた予定が入ってしまったので…ごめんね;;


この学校に通い始めて1か月。

娘がどのくらい慣れたか、どんな風に過ごしているのかを

見ることができる良い機会なので…;;

彼女の口から、まだお友達の名前は出て来ないので

友達はできてないようだけど…

そのへんも、今度行ったらちょっと様子を見てみなきゃ。


息子と違ってアウトローな部分があるので

一人が良ければそれはそれでいいんだけど^^;;

学校が、親が参加できる(強制でなく)機会を用意してくれることで

親と先生、お互いの理解が深まることで

子供にとってよ良い指導を考えるきっかけにもなります。

息子のようにミドルともなってしまうと、したくてもなかなかできないのでねー;;

アメリカで、3年生まで頑張ったけど;;

これからは娘の方で楽しめたらいいなー^^。

あ、息子のダンスの方は、緊張しているうえに

イヤイヤやってます感がバッチリ伝わってきて

ある意味面白かったです…(^_^;)アセアセ…

たまたま前期がダンスクラスだったので、出ざるをえなかったみたいで^^;。

最近、反抗的になってきて、まだプレだけど

ティーンエイジャー~っぽくてイヤだわー…あせる





参加してます ↓