ビラ配り
遅くなったけど、昨日は新木場STUDIO COASTにビラ配りに行ってきました(。・ω・。)
急遽行った感じだったんだけど、行って良かった♪
雨も止んでたしね(*´ω`*)
フライヤー貰ってくれた子達ありがとう☆
レーヴェルトのこと知ってる人が結構多くて嬉しかったよヾ(´ω`≡´ω`)ノ
あと前のバンドから知ってる子とか今もライブに来てる人とかマイミクやらフォローしてくれてる子とか居て面白かったですな(笑)
7月7日の主催行きますって子も居て嬉しい限りです♪
主催楽しみや\(-ω-)/
近いうちにまたビラ配り行くと思うから知ってる子も知らない子もよろしくヾ(´ω`≡´ω`)ノ
ではっ
ミーティング
メンバーと協力して頂いている関係者の方々とミーティングでした(=゜-゜)(=。_。)
バンドの話から業界の話まで沢山しました!
レーヴェルトの今後とかもね(=゜-゜)(=。_。)
マジで色々と頑張らなきゃな!
うん。
頑張るからみんな楽しみにしててくれよ(`・ω・´)
とりあえず21日に向けて全力で風邪を治す(=゜-゜)(=。_。)
では\(-ω-)/
渋谷が大変について
仕組みがよく分からないというコメントが結構あったから俺が分かる範囲で説明します(=゜-゜)(=。_。)
まあ出るの初めてだから間違ってたり、補足があったらコメントとかメッセで教えて下さい!
まず、渋谷が大変はタイムテーブルが公開されます!
ヴィジュアル系のイベントとしては珍しいね(=゜-゜)(=。_。)
んで何でチケ代が高いかと言うと、出演バンド数の多さもあるけど、そのチケット一つあれば自由に各会場を梯子出来たんだったと思う!
俺の記憶が正しければ(笑)
だからタイムテーブルで確認しながら見たいバンドを走り回りながら見るって感じですな(笑)
そういう意味で『渋谷が大変』なのかな?
まあ簡単な説明としてはこんな感じなのかな?
間違ってたら申し訳ないm(_ _)m
とりあえずみんな遊びに来てなー\(-ω-)/(笑)