個人的な見解です。気軽に見てください。


桜花賞


本命~中波乱(大波乱の可能性も)


1番人気は単勝3倍以下は信頼性あり、以上は信頼性あまりない。当日のオッズ注意


先行有利もコース改修後は追い込みも決まる。


やはり前走チューリップ賞上位組が強い。反対にフラワーカップ組はあまりよくない


コース改修後は外枠が好調


ニュージーランドT


中波乱~大波乱


1人気は好調ただし重賞実績のない馬は×。2~3番人気はあまりよくない。


下位人気も好調


アーリントンC組、前走からの距離短縮組、500万下からの連対も


内枠有利特に2枠、大外枠は×


阪神牝馬S


開催日変更後のデータ不足のため。パスします。

きのうの試合は木村拓也コーチが残念ながらお亡くなりになったのもありジャイアンツの選手は内に秘めたものを感じるプレーがいたるところに見え阪神ファンながらすごくいい試合でした。


敵ながら松本の超ファインプレーすごい気迫、最後まであきらめないプレー見ていて感動します。


それに対しここ最近のタイガースはギリギリのプレーなどの場合もあきらめる、凡ミスの多い選手見ていて残念です。


これでは優勝どころか3位以内も入れるか心配です。


当然プロなので素人が偉そうに言うつもりはありませんがこんな感じだとまた以前の暗黒時代(お客さんガラガラ、万年Bクラス)の状態に戻りますよ。


まあ大好きなだけにあえて苦言を書かせていただきました。

大阪杯


まあドリームジャニーは最悪でも3着以内には来るでしょう。


あとゴールデンダリア、テイエムアンコール、エアシャトゥーシュでいきます。


ダービー卿


リザーブカード、ショウワモダン、マルタカエンペラー、サニーサンデーおさえでフィフスペトルで


100万オーバーを狙いたかったんですが下位人気がデーターに合わないので今回はちょっと難しいかも??