letsgomalletのブログ -4ページ目

letsgomalletのブログ

全日本マレットゴルフ連盟の公式ブログです

池田町マレットゴルフ連盟は10月26日「第25回池田町マレットゴルフ連盟会長杯」をアルプス広場マレットゴルフ場で開く予定だったが昨夜からの雨でグランドコンディションが悪く泣く泣く中止とする決断を得た。

昨日までは最高の天候に恵まれたが今日に限り恨めしい雨が降り続いた。四半世紀に渡り開催してきたが雨で中止になったのは2回目である。遠くは東信地区の上田、小諸、長和からも多数の参加を得て盛大に開催するところだった。

開閉会式は高瀬大橋の下で開き表彰式も同場所にて抽選会を行い参加者全員に行き渡るよう工夫して行った。

中島会長は「四半世紀に渡り継続できましたことは参加者各位の協力の賜と深く感謝申し上げ以後の大会に於かれましても今まで同様のご理解ご協力を衷心からお願いします」とあいさつを述べた。

 

コウモリで雨よけをしなければならない程雨が強く降ってきましたので大会は中止となった

高齢視野を労り雨をしのいで受付順番が来るのを腕組みをしながら寒さと戦ってます

認定球の色区別は無いから順番に渡してスムーズに受付を終わらして!分かってるのかな

参加賞の認定球に抽選番号を張り各自に受け渡しました。心優しい気遣いが伝わってきます

気忙しい女性軍が前席を陣取り「私たちが抽選に漏れることがあるわけないじゃんね

例え外れても恨みっこなしにしようね」と言ってますが実際はどうなりますか?

橋の下に水が流れ込み大きな池が出来ました。色とりどりの着用してるジャンバーが

水鏡に写り綺麗に紅葉シーズンが訪れてますね白馬3姉妹

不正が行われないよう藤沢監視人が目を光らせてます。

私がよそ見をしてるうちに会長の好きな番号札を決めて下さい出来ましたか?

この肌寒い中でジッと待ってるのは大変な苦労だよ。当たらなかったら大騒ぎしてやるから

当たり~やっぱり普段の行いが良いと神は自然と味方してくれるわ、これで一安心良かった~

前列に居座り我に当たらないかと真剣に「当たってちょうだい」と念仏を唱え始めました

持ち札番号が呼ばれ心静かに番号札と賞品を交換。右奥でため息をついてるお二人さん!

抽選札が多くなり手分けで開封作業が始まりました。私の番号は見つけられないっ残念

どうせ当たりっこないんだから渋い顔をするより笑顔で明るく振舞わない(笑)

笑う顔に福来る!その後に当たりが続出し前列に陣取った甲斐がありました。

抽選でも優勝は優勝ですから胸を張ってね!一寸恥ずかしいかな乙女心が出てきちゃった

抽選でも優勝は優勝ですから胸を張ってね!堂々として乙女心の微塵も感じてきません

白米5キロの会長賞が当たり「米は自家用で作ってるのに他のものが良かったのにな」

米が手に入らない人には贅沢な言葉でした

表彰式が終わり弁当が個人個人に配られた。さっき朝飯を食べたばかりなのに食べられるかな?