letsgomalletのブログ

letsgomalletのブログ

全日本マレットゴルフ連盟の公式ブログです

中信地区マレットゴルフ連盟は2025年事業の打ち納め大会を松本市広域緑地公園アルインマレットゴルフ場で打ち納め大会を開いた。朝方は冷え込み霧が濃く前方が見えにくい中を遠くは白馬支部から車で約一時間半をかけ慎重な運転を余儀なくされ大町支部、池田支部等からの参加者も運転には気を使ったことだと思う。松本地方は霧もなく晴天だった。

木々は赤、黄色、橙と紅葉が始まり錦秋に染まった公園の空を札幌便、福岡便のjジェット機が青空を目がけて飛び立つ光景が見られた。

中島会長は「今年一年間皆様からは大変お世話になり無事に事業が遂行できました事に感謝申し上げ来年度も尚一層のご協力をお願い申し上げます」とあいさつを述べた。

最近松本支部会員がカップ周りにマットを敷き球の動きが今までとは比較できない程に速くなりカップを外すと行ったり来たりと苦労する姿が目立ってた。

「何で入らないの?どうして曲がってしまうの?前よりは天と地の差があるよね?」「良く入ったじゃんナイス!やれば出来るじゃん」等の声が会場のあちこちから聞こえてきた。

今回も各個人のショット姿勢を掲載しましたので参考にして頂ければと思います

 

段々と濃くなる霧に前方確認が出来にくくなり大会前に神経を使いはたしてしまいます

受付が始まるころにはうっすらと靄がかかってますが安曇野市、北安曇郡とは比較外です

ね~ね~字が小さすぎない!私は近頃目が悪くなったかボーッとしか見えないんだよね

私は何組で誰と組まれてるの?稲田さん教えてよ。こんなに大きな字が霞んでるの可哀そう

少子高齢化の流れがマレットにも押し寄せ参加数も激減。おじいちゃん、おばあさんが

開式の言葉を窪田富安白馬支部長が寒さと眠気を吹き飛ばす大きな声で

顔ばか見てなんで早く地区旗を受け取ってよ~!両手がリュウマチになってしまったから

今年一年間お世話になりましたが来年度は尚一層のご協力をお願い申し上げます

満天星つつじ!ケヤキの紅葉が青空を背景にして輝きを際立ててます。冬将軍が近くに!

近頃ブログ掲載が多くなってませんか?と高橋公江

昨年池田大会の優勝者です。高橋八重子と申します以後よろしゅうお願い申し上げます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男子優勝の浅田茂芳(松本)137 マレット人生初めてのスコアを出し喜びにあふれて

男子準優勝の古旗君雄(松本)140 心、秘かに優勝の二文字を狙ってましたが残念です

男子第3位の縣眞市(松本)141 アルインの主でしたが今日はパットが決まらなくてね

女子優勝の市川美佐恵(四賀)146 こんなに叩いて優勝できるとは思ってもいなかったわ

 

女子準優勝の小宮山道子(松本)151 今夜は鱈の白子鍋と信濃ワインでカンパ~イだよね

女子第3位の高橋公江(大町)153 まさかの上位入賞に本人が一番ビックリしてました

上位入賞者 左から

4位の横内秀嘉(松本)146 5位の白木昭人(松本)148 6位の小澤敦敏(松本)148

7位の高橋清(大町)149 8位の大野寛(穂高)150 9位の小松政雄(松本)155

10位の宮下幸江(松本)156

飛び賞受賞者 左から 

15位の矢花俊充(池田)162 20位の北村文子(大町)165 25位の丸山久子(松本)169

30位の岡洋(大町)171 35位の柏原みつよ(四賀)174 40位の鳥羽順子(大町)177

45位の太田修(白馬)180 50位の高春信(穂高)191 55位の吉沢光子(大町)197

水平賞受賞者 左から

11位の犬飼いつみ(松本)156 22位の中島睦(池田)167 33位の稲田千春(穂高)173

44位の内山勝(松川)179

陽向で暖まり余裕をかます3人娘「頂くものを頂いちゃえば心が癒されるよね」へ~ソウ~

ラッキー賞受賞者 左から

17位の浅川千代美(四賀)163 27位の高橋八重子(大町)170 37位の降旗信子(大町)175

47位の武田純代(白馬)183

トシちゃん旦那さんが中間賞に当たったよ。えっ本当に私が呼ばれなくて旦那が先か!

31位の中間賞です。女房より先に呼ばれて嬉しかったよ~この後女房が呼ばれますように

BB賞でした。天下関ケ原の戦いに敗れた西村三千代(塩尻)201 写真は止めてください

46位の会長賞を射止めた山岸せつ子(白馬)182 ふて腐れてたら呼ばれてよかったワ~イ

優勝できましたこと中島会長に感謝し会長の未熟さは練習あるのみを伝えて優勝の弁とします

穏やかな天候の下で競技・昼食が済み表彰式も終わり元気よく皆さんでバンザ~イ

中信地区マレットゴルフ連盟役員一同が大会運営に尽力された松本支部役員に御礼の言葉