春です。
桜は咲き乱れ、冬眠していた動物たちや、冬の間じっと巣箱の中で春を待ちわびていたみつばちなどが一斉に活動し始めるこの季節に、僕はブログを立ち上げることにした。
タイトルの通り、基本的にはとっても個人的な日常の中で感じることを言葉にしていきたいと思います。フェイスブックがある程度「公」で、記事の文面も推敲に推敲を重ねたものである(!?)のに対して、このブログはより僕の「私」の部分をありのままに表していきたい。毎日何かしらを発信し続けることで、振り返ったときに自分を再発見できるかもしれない、という思いもあります。だから、読むに耐えないまとまりの無い文章になる可能性もありますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。(明らかな言葉の誤用など、国語的に間違っている部分がありましたら、ビシバシご指摘ください!ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。)
この3月で、初めて中目黒のアナウンススクールに足を踏み入れてから、丸2年が経ちました。
振り返ってみて思い出すのは、この2年間に接した人々の表情です。
ともに受験した仲間たち、遠征先で出会った土地の人々、もちろん、家族、学生時代からの友人たち。。。そうした人たちの悲喜こもごもの表情が、脳裏に浮かびます。「悲喜こもごも」の表情が思い出されるということは、ともに喜び、ともに悲しむことができる仲間たちに恵まれたということなんだなあ。感謝で胸が熱くなります。
実は年明けから2ヶ月ほど、アナ受験をお休みしておりました。
将来に向けての大きなビジョンを考えたときに、これ以上受験を続けることが残りの20代を有効に使うことになるのかどうか、3年目に入る前にしっかり見直したほうがよいと思ったのです。
しかし、受験を続けることにしました。
10年、20年先のビジョンを考えても、アナウンサーとして働くことは大きな意味があるという結論に至ったこと、自分の中に、やりたい!という気持ちがあること、そして、「もうここまで来てしまったんだから、行けるところまで行ってやろう」というある種開き直りにも似た境地に至ったこと。僕は、受験を続けることにしました。
と、同時に、母が推し進める養蜂に関する法人にも携わることになりました。詳しくは、そのうち書きます。
後藤良基は「音楽」「アナウンス」「ミツバチ」を軸として、これからの人生を歩んでゆきます。
こんな僕ですが、これからも末永く仲良くしていただけると幸いです。よろしくお願いします。
長文乱筆失礼しました。
桜は咲き乱れ、冬眠していた動物たちや、冬の間じっと巣箱の中で春を待ちわびていたみつばちなどが一斉に活動し始めるこの季節に、僕はブログを立ち上げることにした。
タイトルの通り、基本的にはとっても個人的な日常の中で感じることを言葉にしていきたいと思います。フェイスブックがある程度「公」で、記事の文面も推敲に推敲を重ねたものである(!?)のに対して、このブログはより僕の「私」の部分をありのままに表していきたい。毎日何かしらを発信し続けることで、振り返ったときに自分を再発見できるかもしれない、という思いもあります。だから、読むに耐えないまとまりの無い文章になる可能性もありますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。(明らかな言葉の誤用など、国語的に間違っている部分がありましたら、ビシバシご指摘ください!ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。)
この3月で、初めて中目黒のアナウンススクールに足を踏み入れてから、丸2年が経ちました。
振り返ってみて思い出すのは、この2年間に接した人々の表情です。
ともに受験した仲間たち、遠征先で出会った土地の人々、もちろん、家族、学生時代からの友人たち。。。そうした人たちの悲喜こもごもの表情が、脳裏に浮かびます。「悲喜こもごも」の表情が思い出されるということは、ともに喜び、ともに悲しむことができる仲間たちに恵まれたということなんだなあ。感謝で胸が熱くなります。
実は年明けから2ヶ月ほど、アナ受験をお休みしておりました。
将来に向けての大きなビジョンを考えたときに、これ以上受験を続けることが残りの20代を有効に使うことになるのかどうか、3年目に入る前にしっかり見直したほうがよいと思ったのです。
しかし、受験を続けることにしました。
10年、20年先のビジョンを考えても、アナウンサーとして働くことは大きな意味があるという結論に至ったこと、自分の中に、やりたい!という気持ちがあること、そして、「もうここまで来てしまったんだから、行けるところまで行ってやろう」というある種開き直りにも似た境地に至ったこと。僕は、受験を続けることにしました。
と、同時に、母が推し進める養蜂に関する法人にも携わることになりました。詳しくは、そのうち書きます。
後藤良基は「音楽」「アナウンス」「ミツバチ」を軸として、これからの人生を歩んでゆきます。
こんな僕ですが、これからも末永く仲良くしていただけると幸いです。よろしくお願いします。
長文乱筆失礼しました。