ご訪問頂きありがとうございます花

関東在住
世帯年収1,200万円

長女→小3  2026中受予定
次女→年中 習い事ゼロ

時短で働くアラフォー
 ワーママのミミコです。

元汚部屋の住人

家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録



節約系YouTubeを聞いて

物欲お化けに洗脳されかかった

私の脳も少し落ち着きを

取り戻しつつあります!


今日は住宅ローンのお話です。



我が家の3大支出

住宅ローン
習い事
食費



中でも1番重いのは
もちろん
住宅ローンです笑い泣き


住宅ローンの毎月の返済額は

145,000円

(固定資産税、管理費を除く)
我が家はタワマンではございません!
ローンは夫のみです。


うちって高くないか…⁈
ブログ読んでいるとみなさん
10万以下とかでかなり驚かされましたポーン

典型的な固定費が高い家計滝汗

借りれるお金と返せるお金
というのを理解していなかった…
と今になって反省アセアセ

現在は変動金利で0.6%
もしかしたら借り換えた方が
安くなるのかも⁈


プラスの要素としては
売ればキャピタルゲインは見込める
立地の点で、地価も下がらないはず!


上がって困るのは金利もやもや
金利が上がり始めたらピンチ到来!?
↑これ言ってる時点はヤバいか絶望



お金をかけるところ
引き締めるところ
自分の軸で考て
幸せを感じるのはどんな時か…

考えてみる。

自ずと見えてきたこと

家を取るなら

他で節約!!



つまり


身の丈にあった生活を!

耳が痛い
ふとん1
 

↓みんなが買った物を見るのが好きです。↓
イベントバナー

 


最後までお読み頂きありがとうございました