ご訪問頂きありがとうございます![]()
世帯年収1,200万円
長女→小3 2026中受予定
次女→年中 習い事ゼロ
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
昨年まで浪費家だったミミコです。
今日はブランドと私のお話です。
ご興味があればお付き合い下さい!
ブログを始めてから
エルメスについてのブログを
お見かけすることがあり
わー素敵!
と読ませて頂いておりました。
読めば読むほど
もう私にはエルメスは
買えないんだなーと実感。
まず普通の人では買えないというね。
一見さんには商品も見せてくれない?!![]()
昔からそうだったの?
と思いましたが
そもそも私は日本国内で
エルメスを買ったことがない![]()
私がエルメスに出会ったのは
今から20年以上前
大学に入学したころです。
エールラインのトート
めちゃくちゃ流行ってて!?
待ってる人多かった。
オランダの空港内で友人の分も買った
記憶があります。
ガーデンパーティのキャンバス生地
これもよくお見かけしました。
皮を持ってい人はその当時はいなかったかなぁ。
これも持っている方がいて憧れました!
シンガポールのエルメス🍊で
20歳の誕生日プレゼントに買って
親から買ってもらいました。
シャネルマークが入った
トートバッグは却下されました
ミミコの母はブランド物より
ノーブランドでも宝石💎が好きな人です。
周りにブランド物を待ってる関西の友人が
多くて色々と教えてもらいました。
今思えばちょっと異常な世界?
というか富裕層のお嬢様方が多かった![]()
そういう時代だったのか?
JJやcancamが流行っておりました。
コンサバが大流行でした。
周りだけか⁈
ブランドに目覚めたミミコ。
大学時代はバイトでお金を貯めて
海外旅行をしては
記念に免税でブランドバックを購入
ということを繰り返しておりました…
もちろん貯金なし…
ここまで書いて気づいたけど
一昨年までとあんまり
変わってないかもしれない![]()
なんとなーく使えるお金は
このくらいかなーと理解して?
破産しないレベルで買い物してました…
!しかし!
ハイブランドが
値上がりしすぎて
もはや何も買えないことに
ようやく気づきました![]()
まだエルメスネタがあるので
続き書きたいとおもいます。
続きはこちら![]()
最後までお読み頂きありがとうございました![]()
