ご訪問頂きありがとうございます![]()
世帯年収1,100万円
長女→小3 2026中受予定
次女→年中 習い事ゼロ
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
朝一でドラえもんの映画を観てきました!
30年ぶりくらいにスクリーンで…
みんな違ってみんな良い
そのままの自分で良い!
というメッセージ![]()
良い映画でした![]()
今日はディズニーのお話。
12月のクリスマスシーズンにワクワク割を
使ってTDSに行ってから3ヶ月!
またもTDSへ行ってきました![]()
夫が福利厚生でチケット安く買える!
ってことで勝手に購入…
買った後に確認したところ3月中と判明![]()
娘と一対一で行きたいと思っていた
らしいのですが…
ものの見事に娘たちに
ママがいないと行かない!
と言われ…撃沈したパパ![]()
春休み前にってことで…
学校を休んでインパ…![]()
春キャンが復活したディズニー!
行く1週間前に取ったのですが、
前々日に見たら一般のワンデーは発売なし。
キャンパスデーのみ販売中でした…
毎回行く前に乗り物のリアル待ち時間を
チェックするのですが…
トイストーリーマニアとソアリンは
100分以上は当たり前の模様…![]()
めちゃくちゃ混んでる![]()
とりあえず事前に
絶対乗りたい物を確認したところ
トイストーリーマニア
アクアトピア
海底二万マイル
当日は8:45くらいを目指して
出発しました!
我が家は車を持っておりませんので
いつもバスを利用!
前回もそうでしたが、朝は
高速が混むのかも…
予定より遅れて9時過ぎに到着。
すでにその時点でめちゃ列で並んで
おりました…
ちなみに
ディズニーホテル宿泊者対象の
ハッピーエントリー
は以下のようになっております。
画像はおかりしております。
ハッピーエントリーの方がどのくらい
いるのかわかりませんが…
開園と同時に入るためにはやはり
1時間前くらいを目指さなきゃなのかな![]()
トイマニもソアリンも到着の時点で
すでに100分待ちくらい
になっておりました…
まず我が家が向かったのは、
ミルクチョコポップコーン🍿
の売っているダッフィーのレストラン前へ。
現在休止中。早く再開して欲しい!
この辺でたまにキャラクターがいたり。
クリスマス🎄はミスバニーに会えました![]()
ポップコーンを買っておけば
子供たちは勝手に食べるので
途中でお腹空いても安心です![]()
アクアトピアに乗った後は
ニモ組と
インディージョーンズ組に
分かれていくことに。
今回のスケジュール
アクアトピア
ニモ
フランダーのコースター
(ニモとフランダーの2個で
インディージョーンズ1つ分の待ち時間)
クラゲ
フグ
スカットルスクーター
ランチ
マーメイドラグーン内
(ミッキーピザ🍕とポテト🍟
子連れにピッタリ!)
ジャスミンフライングカーペット
シンドバット
ミニー、ウィー・ラブ・ユー
16:00
ここまでこなして
最後は
カッキーン
画像はおかりしました。
もう支払おうってことで
8,000円の課金で
トイマニへ!
めちゃくちゃ楽ちんでした!
110分2000円
で買えるのってすごい![]()
![]()
遠方でなかなか来れない方は
払っても良い!
家族だとなかなか痛い出費だけど
カップルならそれぞれだし
出してもいいかも⁈と思いました。
スマートに彼女の分払ってあげるとか
素敵
←今や炎上案件か…
お友達同士なら待ってるのも楽しい⁈
だろうけど。それが醍醐味でもあるし⁈
今回はショーは全て見送りました。
これはクリスマスのジャンボリーミッキー
やはりミッキーに会えると
なんか嬉しくなる‼︎
ビリーブをパパに見せてあげたかった
けど前回寒すぎたのがトラウマになったし
翌日学校だしでこちらも見送りました…
7個乗って
ミニーのショー見て
お土産買って6時に帰りました![]()
最後までお読み頂きありがとうございました![]()




