ご訪問頂きありがとうございます![]()
関東在住
2人の娘(小3、年中)を持つ
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
片付けられないコンプレックス
からなんとか脱却。
お片付けのこと
家計のこと
病気になったことなど
備忘録的に
書いております。
日中、床暖も入れず薄暗い部屋で
寒さを凌いでいたミミコです![]()
次女が着替えに使った
ダイソンのファンヒーターか
稼働していることに気づいたのが
11時30分![]()
![]()
3時間くらい使ってたかも。
毎回消し忘れチェックしようと
心に誓いました![]()
昨年から節約をしなくては!
と強く思った理由は
子供の教育費
について真剣に考えたからなのです。
それまでは
まーとにかくどんぶり勘定
浪費家でした…![]()
あったら使うし
先取り貯金に手を出す
私サイドの貯金は常に20万くらい
をいったりきたり…
夫婦別財布
のため
夫の貯金額は不明でした。
↑昨年、FPのおかげで調査済み
住宅ローン重め![]()
子供は2人とも今のところ
中学受験予定![]()
今年から塾スタートします![]()
入塾テストの合格のお知らせを頂き
2月からスタートなので
費用の書かれた紙と
にらめっこ![]()
年間の必要経費を計算して
しっかり予算出していかねばー。
自宅のMacが古すぎて
FPさんがくれたExcelの
ライフプランを開かず…
夫にことあるごとに
開いてプリントアウトするように
お願いしてるのに…![]()
![]()
節約の話になると
『簡単だよ!
住宅ローンが重いから
引っ越せばいい!』
という夫。
そーなんだけどさー。
今のマンションの立地が
良すぎて…
引っ越して車買ったら
変わらないと思いますけど…![]()
年収が倍以上違うし、
夫が住宅ローン払ってるし
強気には出られないわたし![]()
とにかく早く我が家の家計を
把握しなければ!
↑毎回言ってる⁈
最後までお読み頂きありがとうございました![]()