退院後、外来行ってたんだった。
本来、手術した病院に外来のはずだったけれど、
酸素持ち帰りになったので、
「通常の外来でいいよ」
との判断になったので、近場の病院へ。
予約は14:00~(午後診察1番)だったので、
採血、レントゲンがあると見込み13:15に着きました。
「採血あると思うんで早く来ました」と言うと
「先生に確認しますね」と。
午前中は外来やってないから先生いないんじゃないの?と
待つこと20分。
確認すると、採血のオーダーでました!と。
でもレントゲンはまだオーダーがでてないと。
いやー、やるよね、退院して10日後初回だし。
案の定10分後、レントゲンのオーダーもでたことを確認。
なのでレントゲン先に行っていいか確認すると、
「採血先で」と。
いつも早く終わりそうな方を優先してもらえるのになー、
と待つこと10分。
やっとこさ採血へ。
あぁ、もう14:00だ…。
採血結果でるまで1時間かかるのよー。
早くても15:00かー。
15:00~の予約もいるのになぁ。
レントゲンも終わりここからが長丁場。
病院の外へでて時間潰してもどったが30分は待ち、
16:00ごろやっとよばれる。
術後ということもあり、エコーを実施。
YouTubeでおとなしくしてもらう。
血液検査結果のDDがちょっと高いとのことだったが、
まだ循環に慣れてないからこれから下がってくることを目指すらしい。
利尿剤を3回から2回に減らし、他は現状維持。
終わったのが16:40。
17:00までの保育園お迎え間に合わなかったわ
電話で連絡し、会計、薬局により18:00にお迎え。
つ、疲れた。。。