前回記事の続き。
 
信用ならなかった私は、

旦那がお風呂に入った時に

携帯をみました。

みましたよ。

バレないように。

ホーム画面にLINEなどの通知がきていないことを確認。

ロックキーはお互い知ってるのでささっと解除。

うほっLINEの画面じゃないか。

しかも昨日のメンバー。

「こんな時間まで付き合ってくれてありがとう!」(的な。)

って朝5時に独身ヤローが。

これは口裏あわせか?

わざとくさいな。


そんなLINEに先輩は9:30に返信済み。


むむむ。


結果白なのか?



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

つかね。一問一答。以下かいつまみ。

なぜ、終電で帰れないのか
→気がついたらなくなってた

なぜ、連絡1本できないのか
→怒ると思った。
連絡しない方が怒るだろ。

1時ごろ(終電ごろ)連絡したけど?
→携帯見てないから気がつかなかった。
家族のこと考えてないのな。独身気分かよ。

↑後で気づくがここ矛盾じゃないでしょーか。携帯みてないとか言っときながら私が怒ると思うって。私がよぎれば携帯みるだろぅ?

なぜ、連絡できないのか(似たような質問したな。)
→終電逃したのはミスだ。誰でもミスはする。
ミスしたら謝れよ。仕事でミスしたら謝るだろ?
謝りたくないからって謝らないとか仕事であるか?

なぜ、謝れないのか
→謝りたくなくなる態度をとられる
いや、それでも悪いことしたら謝るだろ。

なんだよ、この言い訳バカ。
そもそも終電逃すことが悪いこととは思わない旦那。
むしろ、タクシー代を使わないで始発まで待った俺はエライ。的な。

真顔だったら1本連絡いれろや。
終電逃したのは時点で
「ごめんなさい、終電逃しました。始発で帰ります。○○さんと一緒です。」
たったこれだけ、言えない?笑
言う必要ない?
たとえ、心配してない相手だって連絡いれるのが筋ってもんでしょうよ。
報連相!じゃないの?

そもそも
終電で帰らないといけないと思うのは非常識?
旦那のお付き合いのことわかってないダメな嫁?

昨日一緒にいた6人中、5人は家庭持ち。
しかも女性もいた。この女性には子どももいると。
私は子どもいるのに朝帰りできる母親様方の神経の方かわからない。
旦那が許すから?旦那はなぜ許す?
みんな終電でかえろーや。


結局、男は仕事中心、女は家庭中心の考えなんだよ。

って。
女が家庭のこと考えて何が悪い?男も家庭のこと考えろよ。
逆に男に仕事の付き合いあるのわかってるつもりよ。
行くなとは言わない。
朝まで付き合う必要はないだろってこと。
それじゃ足りない?

家族大好きな男もいるよ?
類は友を呼ぶ。
旦那のまわりにはそういった私との価値観が違いすぎる人が多いってことか。

最終的には家のカウンターが片付かないことを指摘され。
いや、そんなん誰にも迷惑かかってねーし。
別に誰も心配しないし、何かご迷惑を?

一応連絡なく帰ってこないのは心配しますよ?
連絡ないなら逆に生きてるんだっていうからあえてこちらからしないだけですけど?

一生まじわれねーな。

って終わらせた。

ちなみに、逆に私が連絡もしないで朝帰りはしちゃだめだってよ。

ふざけんな。

自分(旦那自身がすること)は怒るレベルじゃないのに人(私)がするのはダメって。

自分勝手すぎるだろ。



子どもたちには「ママたち喧嘩してるー」と言われました。

これが落ち着いた口調で話せるかいっムキー