絶賛、発達遅延継続中!

いつ追い付くのやら笑い泣き

ハナちゃんの今できることをメモしておこう。

ダイヤオレンジ運動面
寝返り
ハイハイ
つかまり立ち
つたい歩き(あやしい)

ダイヤオレンジ言葉
パパ
ママ
っち(こっち、あっち)
ぃし(おいしい)
これ!
あい(何かを渡すとき)
がっこ(抱っこ)

ダイヤオレンジその他
ヨーグルトが好き
他はほとんど食べない
「ぱりんこ」は手づかみ食べするが、他はしない
夜だいぶ寝るようになった
ミルクが飲みたくなったら誘導する
ストローは50%くらい
おむつはS(体重7.7kg)
昼寝は2時間ぐらい




10連休、日々外に連れ出したけど、風邪ひかなかった!(→熱ださなかった)

体力ついたのかな照れ

油断は禁物だけど。




そして、手術入院でお世話になってる小児科の先生が、

近くの個人病院に週1日で来てるとのことなので、

咳がひどいハナちゃんを連れてった。

「この辺に住んでるんだねー」って言われたんだけど、

そもそも先生がここにいるって教えてくれたんじゃん!笑

だから来たのにw

まぁ、たくさんの患者さんみてるから誰にどんな話したか忘れてるんだろうけどさにやり

ほんと、おもしろ不思議先生です照れ

患者の親なのに、私、看護師さんかって感じの口調が時々でちゃうのね。




いつ歩くのかなぁ。