訪問、イイねありがとうございます。











day497
この日はナースステーションにはバギーにのったたくさんの子どもたちがいて、
ハナちゃんはいないか、と思っていましたが、
緩和ケアの方に抱っこされてました。
(予想外で気づかなかった
)

午前中はぐずぐずでプレイルームでもほとんど遊べず、
散歩で軽く昼寝していました。
熱も38.0前後をいったりきたり

さがらんなぁ。
今日は採血の日。
久しぶりに結果が聞けました

炎症値(CRP)は順調に下がってきているので、
このまま点滴を続ける。
万が一抜けちゃったら射し直してまではやらない。
ワーファリンを始めて初の計測。
本来1.0のところ今回は1.2。
退院には1.5を目指す。
次の採血は月曜日。
ここで値がよければ退院の話もでるかな?と。
おしっこが全然でないので、利尿剤を追加されてました。
レントゲンで水がたまってる様子がなく、
浮腫みもみられないのに、
なぜおしっこがでないのだろう。。。
え、体内がきれいで不要なものがないのかしら!?
お昼ご飯はパクパク食べて、
お散歩したら完全に昼寝モード。
40分ぐらいしっかり寝ました(ついでに私も)