訪問、イイねありがとうございます。











10:10ごろ携帯が鳴った。
気づかなかったけど、履歴が病院からだったので折り返し電話した。
前日に午前中に病棟あがるようなら連絡欲しいとお願いしてあったので、その電話かなと期待して。
期待通りその電話だった。
11:00に病棟移動しますと。
買い物中だったので、済ませて帰り病院へ。
またナースステーションにいた(笑)
かすれた弱々しい泣き声で泣いた





でも元気らしく。
ベッドには柵にぶつからないようキルティングがかけられてた

ミルクも口から飲めているらしく、鼻の管もなくなってた。
執刀医の心外の先生がきて、
「そういうことでね(どういうことw?)、あとは小児科にワーファリンの調整とかお願いしますので。傷はまたフォローしますね」と話して去っていった

しかし、ハナちゃん。
熱がでていて機嫌悪い

かぼそい泣き声だからいいものの、これが全力になったら迷惑だよーってくらいずーっと泣いてる

何やっても泣き止まない。
寝ないし。
どうしたもんか…

小児科の先生も来て、
「(術後)凄く順調で、サチュレーションもよくて、今回はいい方に裏切られましたよ」と。
そうですよね、さんざんカテ延ばされましたもんね

「まだ水分制限あったり、このあと水がたまったりするかもしれないですけどね」と。
そうだよねー。おむつかえたけどおしっこしてなかったわ。
しかし、今回痰の絡みもあんまり感じないし、
熱さえ下がれば割りと経過良好なのかもしれない。