day467
生後4ヶ月からはじまった予防接種、一段落

本来は生後2ヶ月からだったけど、ちょうどBTシャント術を受けるために入院したのと、術後1ヶ月は予防接種禁止だったので遅くなってしまった…。
そして月1くらいで体調不良にもなるもんだから、なかなか打てず。
ロタウイルス(有料)だけは1回しか打てなかった

2価が打てる時期を過ぎていたため必然的に5価に。
それでも風邪引いたり手術(バンディング)したりでタイミングを逃した。。。
日本脳炎については、3歳~だったのが近年生後6ヶ月から対象になりましたね。
なんとなく、3歳がいいかなと思ってまだ打ってません💉
さて、今回打ったのはおたふくと水痘の生ワクチン。
1月の上旬にシナジスを受けていて、
今回の1週間前にヒブを受けてました。
なのに、診察して
「シナジス打ったの?シナジスここで打ってないけど、今、生ワクチン打っていいって言われた?」
って急に先生が言い出す。
いや、先週打ってますけど!?

なぜ、その時聞いてくれなかったんだ。
問診票見てないことがバレたな。
生か生じゃないかの違いはあるものの。。。
「確か、どんどん受けていいと言われたはずなので大丈夫だと思うのですが…一応確認してもいいですか?」
と電話することに。
電話口にでた看護師さん、「私です~」的な口調だったけど…
ごめんなさい、誰だったんだろう…

とりあえず、打っていいとのことだったのでなんとか接種完了。
手術前までに終わって良かった。

見つからなかった。。。