day432

なんとか、4度目の正直で入院~カテに挑めました笑い泣き

入院当日、

お昼ご飯を駅近くで購入しようとしたら、

財布を忘れたことに気づき出直しゲッソリ
(まぁ、結果なくても大丈夫だったけど。)

11:30~12:00に病院で検査内容の説明を受けるアポをとっていたのに

こりゃ遅刻すると思い、

出直した駅で30分くらい遅刻しそうだと連絡。

いざ、着いてみたら12:05キョロキョロ

あれ、ほとんど遅刻してない(笑)

計算ミスったわてへぺろ


先生も逆に12:30で予定組み直したので時間ができちゃいました。


その間に入院手続きを済ませることに。


そして12:30から予定通りカテの説明。


両方心室検査する。
肺動脈圧を測定する。
造影剤の使用
鎮静剤の使用
輸血の可能性
アナフィラキシーショックの可能性…

など、いろいろ聞きました。
すんごい数の同意書を書きましたチーン


外来で行く病院は処置室に入っただけで泣くのに、

ここではナースステーションに入っても、

先生見ても、

看護師見ても、

泣かなかったポーン


びっくりだわニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


これで無事、入院できます!