訪問ありがとうございます照れ
4歳、2歳の息子たちと0歳の娘がいる3児の母です。

.。.:*♡.。.:*♡.。.:*♡.。.:*♡.。.:*♡.。.:*♡.。.:*♡.。.:*♡.。.:*♡.。.:*♡

退院後初の外来の姫。

予約は11:00〜。
大泣きする姫のレントゲンをとって10:45。
まだ11:00まで時間あるかなと思い授乳してくると受付に声をかけると「2番目だけど…先生がいいよって。」って言ってくれて。授乳して11:05。
診察室はいったのが11:50。
余裕だったじゃーんチューいや、順番変わったのか???

エコーする気満々だった私は姫の服を脱がせるも、聴診器当てただけキョロキョロ
サチュレーションをはかるためにしばらく観察するも大泣き(笑)
先生が抱っこしても悲しくて悲しくてえーん

私が抱っこしてみて泣き止んだのでしばらくそのまま観察。
ぐらつきが激しいものの77〜90ぐらい。(振り幅でかっびっくり)


そして質問タイム。
聞きたいことを事前にメモ。
うずまき人工血管が潰れるとは?
うずまき予防接種はいつから?
うずまき薬飲み忘れのリスクは?
うずまきお風呂は入れる?
うずまきおっぱいの飲みが減ったような…
うずまき生活で気をつけることは?

ひとつずつ解消してもらった。

うずまき人工血管が潰れるとは?
→私「あまり泣かせないでくださいと言われたんですけど…」
先生「あー、それ?入院中じゃなくて?もうほとんど大丈夫だよ。でも泣いてるのわかってて長時間放置したら可哀想だからやめてあげてね」


うずまき予防接種はいつから?
→先生「え、もう(打ち始めて)いいけど。」
    私「ここで今打ってもらうこと可能ですか?」
先生「本来は予約なんだけど…確認してみるね」
そう言い、看護師に確認してくださり、2ヶ月で打つ予定だった3本と3ヶ月で打つ予定の1本を打ってもらいました。
ひとまず、よかった照れ


うずまき薬飲み忘れのリスクは?
→先生「ない。
    私「びっくりえ、ないの?
先生「うん。1週間ぐらい効いてるし。飲み忘れ続けなければよ。」
   私「飲ませる感覚はどれくらいあけた方がいいとかありますか?朝飲ませるのを忘れて夜気づいたんですけど。」
先生「ポーン夜まで忘れてたの?んじゃあ夜飲ませたら?」
  私「いや、夜忘れると朝まで(飲ませないこと)になるのでやめておきます滝汗 (夜になって今日飲ませたっけ?となり、残りの薬の数から飲ませてないことが発覚。)」


うずまきお風呂は入れる?
→傷口をみて
先生「このかさぶたがとれたらいいけど…もうちょっとかな。」


うずまきおっぱいの飲みが減ったような…
→先生「それ、おっぱい足りてる証拠じゃないの?その後寝てくれれば平気だよ。退院してから500gぐらい増えてるから…(カタカタカタと電卓)28g/日、平均的だよ。心配だったら(授乳)前後で測ればいいんじゃない?」
    私「(そのスケールがないから聞いてるのだが…。)」

とのことでした爆笑

最後に
うずまき生活で気をつけることは?
→先生「風邪をひかない(ひかせない)こと。マスクしてね。
うーむ。アデノウイルス蔓延時、マスクしてたら耳が痛くてかなり辛かったからなぁ…。子どもたちもそうたけど、旦那くんもしてくれなさそうだし…。


もう話を聞いてるうちに姫は眠くて置いたら泣いちゃう状況。
そんな中、予防接種が届き、右腕に2本打たれギャン泣きえーん左腕に打たれた時には力を込めてギャン泣きえーん


30分後に接種部分を見せて腫れてないことを確認し終了。13:05。

ここから薬局へ。
「個別包装に20分ほどお時間いただいてもよろしいでしょうか」と。

なっが!笑

雨も降っていたので他に行くのも面倒のでお願いし、その間に姫は寝る(-_-)zzz。
受け取る。13:30。

車に戻り帰路へ。

家に着いたらもう14:00。

相当疲れたのか、姫は15:50まで寝ていたよーてへぺろ

授乳も4時間近くあいてたので、あげてからお迎えへ。


夕飯後、お風呂に入ろうとした時に旦那くん帰宅。

私が姫をいれ、息子ちゃんと入る。
久しぶりにキャッキャ遊んで入った気がするなーニコニコ

息子くんは旦那くんと入るというので、旦那くんのご飯を待つ…

待つ…

待つ…

おっそいわ!!!

お風呂入ることにはいつも布団はいってる時間。

あー、リズムが狂う。。。

息子ちゃんと先にお布団へ。
姫も授乳で眠りにつく…はずが…

寝ない!

息子ちゃんは寝たけど姫が寝なかったびっくり

最近はこれで寝てくれていたので困った…。

息子くんはお風呂上がりに興奮気味に大騒ぎするし。

子ども部屋の片付けをして布団に入っていきました(つ∀-)
姫も程なくして寝ました。
そしてなぜか私もそのまま寝落ちゲッソリ


旦那くんが早く帰ってくるのはいいのだけれども、リズムが崩れてしまうのはちょっとなー真顔