前回の記事はこちら。


ICUからでられるぞ!
術後3日目。

息子たちを保育園に預け、急いで病院に向かうもトラブルで電車が遅延!!!

なんちゅーこった。。。

病院に着いたのが10:15。
ちょうど電話が…。

看護師「これから一般病棟に移るので直接病棟にお越しください。」
私「今ちょうど着いたんですけど…」
看護師「そうですか!では、ICUでお待ちしてます」

ということでギリギリセーフ?

男性看護師さんと一般病棟へ。
段差があってベットが揺れそうなところは、姫に揺れるよーと声をかけてくれました。

ICUにいた時はサチュレーションが85と高かったのに、一般病棟に移るときには70前後。術前より悪くなっていました。
手術やった意味あったのかな…。ととても心配しました。
まだ元気がなく、ミルクもほとんど飲めず、鼻から胃に管を通すことに。

またゼコゼコするので吸入も必須。

うんちを自力でだした!爆笑

首の筋力結構あったはずなのに、全然なくなっていて抱っこするのがヒヤヒヤするぐらいになっていたえーん

夜に旦那くんが面会に行ったら熱がでちゃったらしくアイスノンをしていたみたい。


術後4日目。
サチュレーションがあがったとのことで酸素を1.0㍑から0.5㍑になりました。熱も朝にはさがったのですが、日中からまた37.6度までまたあがってきました💦
ミルクは哺乳瓶も使わず直接胃にいれられる。。。
面会に行ったお昼はよく寝ていました。
うんちがでてないからと浣腸されてました笑い泣き


術後5日目。
サチュレーションは90〜70までをふらついていた。
やっと哺乳瓶でミルクを飲み始めた。
どうしても直母で飲むタイプなので早く直母にしたかったのに看護師さんの許可がでず、もどかしかった。。。
少しずつ元気になって笑えるように、おしゃべりもするしだんだんいつもの姫に戻ってきたニコニコそしてまだ痰がからむようで咳き込んで苦しそうなときがあるんだよな…。


術後6日目。
やっと直母の許可がでたー!!!
2回あげられて80mlぐらい飲めたおねがいでも10分も吸えなくて疲れちゃうようになってしまってたよ。。。
でもミルクを飲めるという判断になり鼻の管が抜けたよ!!!
サチュレーションは60とかでるときがあり、ほんとに大丈夫なのかしら??
傷口の抜糸も終わったみたい!ガーゼで見えないし見たくないけど(笑)