息子くん、先日3歳健診行ってきました!


準備は前日から。


健診の説明を確認したら、


視力、聴力検査を自宅でするとかあんぐりうさぎ


危なーあんぐりピスケやりそびれるところだったよー。



とりあえず説明を読む。。。


…なになに?


よくあるCをぐるぐる回してどこがあいてるか答えさせる。


うちの子にできるか!?


や、やるしかないな。


息子くんの気分をあげるために、、


『これからクイズしまーすルンルン


とテンション高めに!


『わーい!』


と息子くん。


あとから旦那に言われたが、


クイズってなんのことだか知ってるのね、と。


確かに!笑



話をもどして。



上と下はわかっても右と左はわからないので


指さしの練習をさせていざ本番!



『どーっちだ!』


と言いながら実践!


『こっちー!』


と指をさす。楽しそうつながるうさぎ



だけど、私を指さすから実際どこだかわからないじゃないか(笑)


本人は空いてるところを直接指さししているので、


右とか上とかやってるつもりなんだけどニヤニヤ



【4問中、3問正解で見えてるとみなします。】


と書いてあった。



息子くん、、、左目が半分しか見えてない


2回やったのに同じ結果。。。


むむむ。


普段のドラえもん、トーマスの動画の影響かゲッソリチーン


視力は遺伝すると言うが、


私に似れば視力は問題なく、


パパに似れば相当悪くなる。



次は翌朝の採尿だ。


できるかなーとびだすピスケ2