おはようございますニコニコ


梅雨っぽくでほんと毎日憂鬱ですねショボーン


先日、息子ちゃん息子ちゃんが風邪を引きました。


息子くん息子くんと違い、ちょっと風邪に弱い息子ちゃん息子ちゃん


この日もいつものように息子くん息子くんを保育園に連れて行きました。


そのまま、病院へ連れていき、


私のお昼を買って帰宅。


ちょっと暑い日でした。



午後、処方箋を行きつけの薬局へ持っていき、


その帰り道、八百屋で果物を買い、


息子くん息子くんのお迎えへ、、、


行く予定でした。


ここまでは。。。



自転車に乗り、背負われていた息子ちゃん息子ちゃん


帰り道、今までに聞いたことのない泣き方をしました。


10秒ほどだったと思います。


すぐに静かになったのですが、


何かを感じたのか、


息子ちゃん息子ちゃんの様子を確認しようと前に持ってくると…


息子ちゃん息子ちゃん意識がない!!!


顔が真っ白になりぐったり!!!


私はかなり気が動転。


これは、熱性痙攣か!?


とよぎったものの、横にしたくてもここは外、


どこにも置けず、


近くに行きつけの病院があったので、


息子ちゃん息子ちゃんを前に抱え、


自転車をこぎ、2分ほどで病院着。


その間、声をかけつづけるも、


反応なし。


これが最後なんてやだやだ!


そればっかり思ってました。


病院はアットホームなタイプなので、


すぐに診てくれました。


どうしたどうしたー?って感じで。


意識はもどったものの、朦朧として全く焦点が合わず、


転がされたまま。


普段は嫌がるのに。


大丈夫かな、大丈夫だよね。


そればっかり。


時刻は息子くん息子くんのお迎えの時間。


とりあえず、保育園に電話し事情を伝えるスマホ


小児科の先生曰く、


初めての熱性痙攣だから


このまま救急車を呼んでもいいと言われたけど、


このまま大きな病院に行ったら確実に息子くん息子くんのお迎えが間に合わない。


もう連れて帰って大丈夫と言われても、


息子ちゃん息子ちゃんのぐったり具合と、


再発されたらという想いとで、


とりあえず待機。。。



ここでパパパパが帰れればと思ったけど、


打ち合わせに入り電話が繋がらない。



20分ほどしてやっと自ら起き上がろうという意思を見せてくれた息子ちゃん息子ちゃん


でも、思うように力が入らないのかうまく起き上がれない。。。



補助して抱っこしてなんとか帰れそうな雰囲気だったので、


紹介状をもらい、帰ることにアセアセ




続く。