実践するドラッカーの追求 -3ページ目

実践するドラッカーの追求

尊敬して止まない佐藤等氏の『実践するドラッカー』シリーズを1ファンとして学び応援し続けます…☆彡

お待ちかねの方必見!!(笑)

ついに東京で「読書会ファシリテーター養成ゼミ」が

開講されるようですよ!!!!!!!!!


札幌、函館、帯広、旭川、東京でドラッカー読書会を

主宰する実績を持つ、佐藤等D1が直々に、

ドラッカー読書会のファシリテーターとしての

ノウハウを惜しみなく伝授くださいます。


実践するドラッカーの追求

合宿形式で演習もあり認定試験もあり♪

全部乗り越えて認定された先に、さらなる

成長の場が待ち受けています。


現在、第1期生(札幌にて開催)が各地で

ドラッカー読書会ファシリテーターとして大活躍中!

http://knowledge-plaza.biz/event1.html

昨日は札幌、一昨日は函館で行われていました♪


関東地方の皆様、読書会ファシリテーターの

仲間として活躍するチャンスです!!

ぜひコチラ で募集要項をチェックしてみてください。



読書会・学びの情報はこちら


実践するドラッカー講座はこちら

「実践するドラッカー」シリーズの監修も

してくださっている上田惇生先生の新刊が

先週発売されました!
実践するドラッカーの追求

あらすじや読みどころが一目でわかるという

とっても素敵な一冊。何から読んだらいいのか

わからない方、今の自分にぴったりな一冊を

見つけたい方にオススメします。


書籍の後ろにはドラッカー教授の年表も。

そして上田先生の年表の中にはもちろん

「実ドラ」の名前も登場しております!

ご購入の際にはぜひチェック!
実践するドラッカーの追求

この書籍のキャンペーン情報は、

ダイヤモンド社サイト へGO!


「あなたの一番好きなドラッカー作品は何ですか?」

投票受付中とのこと。そしてなんと、抽選で

「ドラッカー教授直筆サイン付き書籍」が当たるとか!

このチャンスに、ぜひご応募してみてくださいね。


A賞が当たると最高ですね♪笑



読書会・学びの情報はこちら


実践するドラッカー講座はこちら

今日はあるドラッカリアンをご紹介します!


埼玉のドラッカリアンこと和光良一さんです。

ハンドルネームはチェンジ・リーダー。

実は本日お誕生日♪とのこと。


実践するドラッカーの追求

和光さんはドラッカー学会会員の方で、ナレッジプラザ

読書会の学びのお仲間の1人です。氏のブログは

非常に現場に近い「実践」が溢れていて面白いのです!

そしてものすごく勉強になります。


特に私が気に入っているのが「強みを活かす 」の記事。


実際に社員の皆様に

「強みを活かすのと、弱みの克服と、会社で仕事を

する上で、どちらの方が大事ですか?」

と問いかけをしてみたそうです。


その意外なる結果とは…!??


ぜひぜひ「ブログ記事 」を読んでみてくださいね。

埼玉のドラッカリアン和光良一さんのブログはこちら



ドラッカリアンとは、ドラッカーを理解、実践する事が

大好きな人たちの総称です。…まさに和光さん!


チェンジリーダとは、ドラッカーによればイノベーションを

行う者です。…まさに和光さん!


来週5月26日(土)はドラッカー学会総会 が行われる様子。

佐藤等D1はもちろん、和光さんやたくさんのドラッカリアン

たちが終結することでしょう。ご参加の方がうらやましい~!


読書会・学びの情報はこちら


実践するドラッカー講座はこちら