今朝はナレッジプラザ 主催
朝ドラッカー読書会に潜入してきました
この読書会は「朝からドラッカーで思考を鍛えよう!」
との声から生まれ、朝8時から月2回開催しております。
「エターナル版マネジメント<上・中・下>」を3年かけて
読み終えます(笑)
平日にも関わらず毎回毎回こんなにたくさんの方が
集ってくださいます。
ファシリテーターはもちろん佐藤等D1氏。
読書会の効用は
耳勉により、一層の理解が深まります!
他人の視点から、新たな発見があります!
人の体験談から、思わぬヒントが生まれます!
読書会のやり方(流れ)は
事前に指定書籍の指定範囲を読みます。
その中で心に響いた部分に線を引きます。
その箇所を読書会で順に発表します。
(なぜそこに線を引いたのか?)
そしてファシリテーターからコメントを頂戴します。
こ・れ・が・快感なんです
皆さん「今日はどんな氣づきがあるだろう」と、
朝から信じられないほどのわくわくモード
びっくりするほど、学びに対して熱い会です
大人になってもさらに自分を高めていこうとする、
成長したい人が集まる、なんとも心地よい空間でした。
【ドラッカー読書会】
札幌・函館・帯広・旭川・東京にて開催中!
読書会事務局:ナレッジプラザ
TEL:011-261-7411
http://knowledge-plaza.biz/event1.html
S1@また追っかけちゃいました