どうも。レッスンです。
なんとか生きています。
今年もなんとか、一年終わりました。

一月に、R-1を一回戦で落ちて、
二月に、リトルシアターで初めて新ネタライブをやり、
三月くらいから、ネタの作り方を変えてみて
四月くらいから、迷走が悪化しはじめて。
五月にリトルシアターが世代交代したので、mcをする機会がふえまして。
六月に初めて、東洋館に出させてもらい。
七月に、初めて女の子の声を使ってネタを作り。
八月から、早着替えネタをやりはじめて。
九月に、アキレス腱が切れかかり。
十月に、二回目の東洋館にでて、
十一月に、元相方と二人舞台をやって。
十二月に、全然違う形のネタをやりはじめる。
こんな一年でしたた
とりあえず、ネタのスタイルがメチャメチャになりました。
ただ、その分手法がいろいろ増えたのでいい勉強になりました。
あと、初めて東洋館に出れたのが、地味に嬉しかったです。

あと、事務所ライブで使っていたシアターDがなくなりました。

かなりお世話になったな。
あと、「ストレンジサニィシアター」や「ラバボーズ」、「がんぐ」や「大黒天」さん、「チョコレート球団」さんなど、かなり近いところの解散が多かったです。
来年は、すでに色々ありがたいお話がきましたので、少しでも生かせるようにしないと。
今年もありがとうございました。
なんとか生きています。
今年もなんとか、一年終わりました。

一月に、R-1を一回戦で落ちて、
二月に、リトルシアターで初めて新ネタライブをやり、
三月くらいから、ネタの作り方を変えてみて
四月くらいから、迷走が悪化しはじめて。
五月にリトルシアターが世代交代したので、mcをする機会がふえまして。
六月に初めて、東洋館に出させてもらい。
七月に、初めて女の子の声を使ってネタを作り。
八月から、早着替えネタをやりはじめて。
九月に、アキレス腱が切れかかり。
十月に、二回目の東洋館にでて、
十一月に、元相方と二人舞台をやって。
十二月に、全然違う形のネタをやりはじめる。
こんな一年でしたた
とりあえず、ネタのスタイルがメチャメチャになりました。
ただ、その分手法がいろいろ増えたのでいい勉強になりました。
あと、初めて東洋館に出れたのが、地味に嬉しかったです。

あと、事務所ライブで使っていたシアターDがなくなりました。

かなりお世話になったな。
あと、「ストレンジサニィシアター」や「ラバボーズ」、「がんぐ」や「大黒天」さん、「チョコレート球団」さんなど、かなり近いところの解散が多かったです。
来年は、すでに色々ありがたいお話がきましたので、少しでも生かせるようにしないと。
今年もありがとうございました。