
どうも、レッスンです。
なんとか生きています。
6月20日、21日はやついフェスでした。
豪華なアーティストが沢山出演しているなか、出演させていただきました。
やついさん。誠にありがとうございます。
初日は、タカユ機01さんと打ち上げでガッツリ話しました。
大学時代からの知り合いと、やついフェスで一緒になるとは思ってもいませんでした。

そのタカユ機01さんのおかげで、ねんど大助さんとも、話をさせていただきました。

「中国語を覚えなさい」とアドバイスをいただきました。
二日目は、ゲッターズ飯田さんに占っていただき、アドバイスをいただきました。
自分がやっていることを貫こうと思いました。
それと、小林幸子さんを初めて見ましたが、ラスボスでした。
さて、ネタの方が初日が、「メリーさん」、二日目が「ゲームの駒」をやりました。
「メリーさん」は、昨年の中で一番好きなネタ、「ゲームの駒」は今年の上半期で一番好きなネタです。
メリーさんはうけかたがよくて、良かったのですが、ゲームの駒は苦戦しました。
とにかく、色々勉強になりました。
やついさん。誠にありがとうございます。
やついさん人形持つの大変でした。