
本文はここから
All About 「ゲーム」 ファイナルファンタジー 20年の軌跡
All About 「ゲーム」10年経って、やっぱりドリキャスは凄かったと思う
自分の中の名作ゲームは「ファイナルファンタジーⅦ」と「聖剣伝説3」の二つである。
まず、「ファイナルファンタジーⅦ」はストーリーに何度も山場があり、ヒロインが死んだり、主人公が精神崩壊をするなど、当時の自分の中ではインパクトがでかすぎました。
また音楽が印象に残っており、自分が主催するライブの音楽の出囃子は「闘うもの」・「更に闘うもの」にしたりするほどである。
そのうえマテリアシステムは、単純ながら奥が深かったのであれも印象に残った要因である。
「聖剣伝説3」は、スーパーファミコンながらあの音楽とクラスチェンジシステムはすごかったです。
また、最初に主人公と仲間二人の計3人のパーティを作るのだが、どういうメンバーにしようかで悩んだのが覚えています。
「聖剣伝説3」はPSPでリメイクをしたら絶対に買いますね。
FF7は何歳まで通用するかな?