【通院記録】マラセチア皮膚炎と外耳炎と眼のトラブル再診(1)
皆様ごきげんようシンデンレラ城へようこそイイネやコメントThank youはじめに『【通院記録】マラセチア皮膚炎と外耳炎と眼のトラブル』皆様ごきげんようシンデンレラ城へようこそイイネやコメントThank youコメントを残して頂きますと…『姫』『彦』付きで返信します(私も『レラ姫』でよろしく…ameblo.jp↑こちらからの再診で、2022年08月14日、朝から動物病院へ行ってきました。本当は13日に、同じ獣医師さんによる再診予定でしたが、台風の影響で無理と判断。担当の獣医師さんが変わるのを覚悟で、次の日に変更しました。診察内容獣医師さん「ギズモちゃん」私「はい。お願いします」獣医師さん「こないだは目と耳ですね」私「はい。マラセチア皮膚炎になってしまったのですが、耳がフケだらけで凄くて、耳の中も炎症してました。目は目ヤニが増えたり、たまに左目を細める時があって、こないだ光をあてて診てもらったら傷が付いていて...次の再診では、目の検査をするかどうか、決めると言われました」獣医師さん「そうですか。それでは体重を」ギズモ「うぅ〜、うぅ〜ん」お喋りしまくり、バタバタ、落ち着かない獣医師さん「元気だねぇ〜」私「ギズモ、おすわり、待て」獣医師さん「5.5kgですね」寝起きは5.4kgでした。朝ごはんの後だからですね。獣医師さん「こないだの状態から良くなりましたか?今朝は目薬や耳の薬はされてきましたか?」私「はい。だいぶ良くなりました。今朝は何もしないで来ました」獣医師さん「耳の表面は大丈夫そうですね。目も目ヤニはあるけど潤ってますし、確かに傷はあるようですが...目の検査と言っても、色を付けて見る検査なので、今はしなくても大丈夫だと思います。カルテにドライアイとも書いてありますが、普段どれくらいドライアイなのか診ないと判らないので、とりあえず目薬をして頂ければ大丈夫です」私「そうですか。まつげも短くカットしたのですが、短い方がいいですよね?」獣医師さん「そうですね。一番良いのは抜いちゃうのがいいんですけど」私「抜いちゃう?!」獣医師さん「はい。短くしても、長くなると刺さるので」(自然な長いまつげのギズモ、大きい目には必要なまつげなのだろうとも思うし、可愛いから今だけ短くして、また長くしよう〜♪と思っていたのですが、抜いた方がいい...なんだか嫌だなぁ〜...)私「こまめにカットすればいいですかね?」獣医師さん「そうですね。ご自分でカットやシャンプーされてるんですか?」私「はい。面白くてww」獣医師さん「いいですねwwシャンプーは、どれくらいで、されてますか?」私「マラセチア皮膚炎になってしまった時はマラセブシャンプーで週2くらいで、普段や冬は、人間用のミコナゾ−ル入りのシャンプーで週1くらいでしてます」獣医師さん「結構されてるんですね」私「はい。でも、すぐベタベタするんですよ」獣医師さん「ギズモちゃんは脂漏症でもあるので、脂漏症向けのシャンプーも使用すると良いかもしれません」私「しろうしょう...私が知ってるシャンプーかな...(確か)ノンバルサン?」(知らない日本語が出てくると、外国人の気持ちが、物凄くよく解ります。日本語は日本人でも難しいですね)獣医師さん「ノンバルサン...ではありませんwwちょっと持ってきますね」私「wwはい」※ノンバルサンシャンプーというのは存在しています。やはり殺菌・消臭の薬用シャンプーではあります。獣医師さん「こちらですね。3000円くらいなので、ちょっとお高いんですけど」私「ケラトラックス。初めて知りました。ちょっと写真を撮らせて下さい」獣医師さん「はい」私「そうだ。それとオシリ部分に、また粉瘤らしきモノが出来たので、調べて頂きたいんですけど...また大きくなると困るので。ここです」獣医師さん「あぁ〜、ありますね。今、飲んでる薬でしぼんだとかありますか?」私「うぅ〜ん、どうでしょう。あまり判らないですね」獣医師さん「それでは耳の中を診て、こちらも検査してみますね。待合室でお待ち下さい」〜待つ〜獣医師さん「レラさん」私「はい」獣医師さん「まだ右耳が、これくらい汚れていて(汚れた布を見せつつ)、少し炎症してる感じです。耳に注入するお薬まだありますよね、それを1日おきにして下さい。オシリのもやはり粉瘤で、〜菌もいるので(←忘れた)、同じ抗生物質を飲むと良いので、後2週間分の抗生物質を出しておきますね。それでも大きくなるようなら、無麻酔で切って袋を取ったり、無麻酔が無理なら手術になったりしますね。それから脂漏症向けのシャンプーを使えば、粉瘤になる事も減るかもしれません」私「はい。前に大きくなってしまって、こちらで一度、弱い麻酔かけての手術しました(汗)脂漏症向けのシャンプー...そうですか!それとドッグフードの相談なのですが、前に他院でこのアレルギー検査をして花粉症=アレルギー性皮膚炎でもあるって言われたんです。子犬の頃から、こちらのラム肉のドッグフードを食べさせてたのですが(ドッグフードの内容が書かれた紙を見せつつ)、ハーブが入ってるんですね。花粉症だからハーブの中に悪いのあるかもしれないなぁ〜、グレインフリーではあるけど療法食ではないしと思って、7月頃ヒルズの療法食ddに変更してみたんです。そしたら目ヤニが増えてしまって...次に森乳の...こちらのドッグフードにしたんですが(スマホで写真を見せつつ)...トマトミールが入ってるんですよ。トマトって花粉症には悪いじゃないですか。ちょうど皮膚炎が出やすい時期に、変更しちゃったのも悪いんですけどwwコロコロ変えるのも良くないのは知ってるんですけどww」獣医師さん「そうですねwwちょうど出やすい時期なんですよ。アレルギー検査と言っても、こちらの検査だと、ここ(小麦粉や米など)が当てはまるかどうか、詳しくは判らないんですよね。前のドッグフードで目ヤニが出なかったのなら、前のに戻すのがベストかと思いますね」私「結局は前のかww人間でアレルギー体質(アトピー体質)だと、だいたい小麦粉とかもダメな事が多いじゃないですか。だから一応、グレインフリーにして避けてるんですよね」(人間の私も米や小麦でアレルギーNGは出てないけど、イネ科のカモガヤアレルギーで結局はNGに含まれる感じです)獣医師さん「人間はそうですけど、犬の場合そうとも限らないんですよ。結局は食べてみなければ判らなかったりするんですよね」私「そうなんですか。あっ、受付の所にあった、ヒルズのマラセチア皮膚炎にも良いという、コレってどうですかね?(スマホで写真を見せつつ)」ヒルズ プリスクリプション・ダイエット 犬用 オールスキンバリア 小粒(1.35kg)【ヒルズ プリスクリプション・ダイエット】楽天市場4,950円獣医師さん「ちょっと持ってきますね」獣医師さん「こちらですね。卵が入っていて、玄米が入ってますね」私「玄米!...アレルギー検査結果では、卵も米も小麦粉も大丈夫ですが...まぁ〜、白米よりはマシか、人間でもそうだしww」(ギズモゆで卵は大好物で、皮を剥いている間も、要求吠えするくらいです。それにしても、どのドッグフードにも必ず何かは、要らないモノが入っていたりする傾向ですね。療法食なのに、なぜグレインフリーではなく米が入っているのかなぁ)獣医師さん「そうですねww白米よりはwwでも皮膚炎に良い療法食なので大丈夫かと。ちょうど量も2週間分くらいなので、こちらを食べてみて、どうかですね」私「量は...1.35kgか!これまでのよりだいぶ少ないなぁ...でもお高いんですよね?3000円くらい?」獣医師さん「もうちょっと...お高いですね(汗)」私「そうですか(4000円代ね)。でもマラセチア皮膚炎向けでもあるなら...ドッグフードもお願いします」※ヒルズさん、皮膚炎持ちの犬は何かとお金がかかりやすいので、せめてドッグフードだけはお安くして下さい。そしたら、合えばですが、常に購入できるのですが...お高くて「続けるのちょっとなぁ〜」となったら、元に戻すか...元の所で新たに販売開始された食物アレルギー向けドッグフードの内容を確認して、そちらを試して大丈夫なら、そっちにするかですね。定期購入可能で切れる心配もないし。お支払い【診療明細内容】 再診料1,000円 院内細胞診4,000円 外耳道処置2,500円 C-オールスキンバリア小粒1.35kg4,500円 アモキクリア100㎎28錠で1,400円 処方料200円小計13,600円消費税1,365円保険負担−5,005円合計9,960円量は少ないのにお高いドッグフードで、予想外の出費となってしまいました。おわりにケラトラックス楽天で2,371円の発見ビルバック ケラトラックス ペプチドシャンプー(200ml)2003_ma_item【ビルバック】楽天市場2,371円人間用シャンプーを激安のにチェンジし、こちらを購入するか...シャンプー後の保湿剤って、これまで使用した事ないのですが...保湿剤も使用した方が良さそう。それについては保湿剤を購入した時にでも記録。ヒルズのオールスキンバリアの粒は、だいぶ小粒でした。香りはトマトみたいな香り※トマトは入ってません。リンゴやニンジンなどのヘルシーな香りが強いのだと思います。動物病院から帰宅して疲れたギズモ。すぐお昼寝していました。口肉球おしゃぶり中に、スマホで写真を撮ろうとしたら、気付かれて...アクビからペロッと舌を出した...前後どちらかの顔です。『Lera Castle Official Site』(Lera Castle公式サイト)『Lera Castle Official Shop』(Lera Castle公式ショップ)『風夢の国』(人生相談窓口※無料占術付き)応援よろしくお願い致します♪