ぺいじゅんのブログ -9ページ目

ぺいじゅんのブログ

沖縄んポップバンド「ザ・レキオ」の三線ボーカル山川隼平のブログ。

ミンティアと
多良川と
よっしー(吉本篤生)の歌で

いい意味でエスケープできる事に気づいた
オールドルーキー
お試しあれ





11/29に向けてスタジオリハでした


福岡レキ音終了後、
打ち上げ前にお別れしたぶりの良ちゃんとリハでした
オールドルーキーズ、とうとう明後日です

何度でも立ち止まって
また何度でも走り始めればいい
必要なのは走り続けることじゃない
走り始め続ける事だ
そしてどんなにささくれだった
激闘のさなかにも
温もりを忘れるな 
愛する者への温もりを
オールドルーキー


オールドルーキー
楽しみに~
詳細↓

■11月29日(金)
 『NEW WAVE ~the OLD ROOKIES vol.2~』
 場所:大阪市北区堂山町16-3
「umeda AKASO」
 時間:open 18:30 / start 19:30
料金:前売¥3,000 / 当日¥3,500 (共に1d別)
 出演:吉本篤央 / lyco / ザ・レキオ ‹順不同›
予約:info@the-lequio.com  まで
ザ・レキオの出演は、19:30からの予定です。また21:50頃はセッションタイムもあるかも?!
チケットあります。ご希望の方はメンバーにお声掛けお願いします。
プチ九州ツアー
しかし中身の詰まった濃い濃い4日間でした
ダイジェスト的な感じになりますが書かせて貰います
21日はサンリブシティ小倉平日のお昼過ぎでしたが沢山のお客さんに見て頂いて、急遽決まったにも関わらず来てくれたみなさんありがとうございました
誘ってくれたちゅらさんありがとう~

そして22日、隼平誕生祭(ラジオ風)@BINGOLOVE



なかなかの難関だったな~
ありがたい事にお便りも充実してメンバーのフォローも有りお客さんのフォローも有り何とか完走といったかんじ
みなさん楽しんで頂けてたら嬉しいのですがまだ自分でもどうだったのか判断しかねてます(笑)いや、楽しませてもらいました
県内外から沢山来ていただき、プレゼントやケーキもありがとうございました

そしてそして23日は待望の福岡公演「レキ音」
ゲストに無骨サプリメントの「ONY」さんドラムに大阪から「良太」音響はずっとお世話になっています長野音響の「長野」さん
という布陣で最高に気持ちよく歌わせてもらいました



趣のある素敵な会場で、いいメンバーと一緒に、そして10年以上活動した福岡で、県外からのお客さんもたくさん来てくれてそんな中でやれて
ありきたりですが
楽しかった~~~
新曲や、ソロ、抽選コーナーもあったり最後までスペシャルな夜になったと思いますレキ音実現するにあたって協力してくれたみなさんありがとうございました
来てくれたみなさんありがとうございました~

そして、24日大分に移動してウキウキマリンコンサートに出演



爽快な、少し暑いぐらいの青空、海、山に囲まれてここ二日の濃厚なライブとはまた違って心地よく歌わせていただきましたイベント企画のマイサテさん、大分のみなさんありがとうございましたそして、そのまま大分港からフェリー「さんふらわあ」で船上ライブしながら神戸到着しました




そんなこんなの
かなりハードで濃厚で、楽しかった四日間でした
最後のさんふらわあまで来てくれた方も、ありがたいです

また今日から関西です
明日はレコーディングと、夜は石橋「赤瓦」です
今日は今からレコーディング練習です




北海道の途中ぐらいでブログ更新とまってましたが生きて帰ってきてます
テンパってました
や、テンパってます
だから更新しなかったのか
いえ、そんな事はありません
でも、無いこともないです
いや、有ります!
簡単に言うと今冬の二大イベント
僕の誕生祭
レキ音
の準備など、などなど、で
まぁなどなどで、、、

はい、言い訳です(汗)
みなさまの力をお借りして着々と準備整ってます
ほんとに感謝です

本番お楽しみに~

さて、北海道めっちゃ楽しかったです
なまら楽しかったです
ちゅらうたやのトニーさん久しぶりに会うお客様方々、徹竜さん、ヤンバラーの妹のかずなもお友だちもみなさん暖かく歓迎して下さってありがとうごさいました
あと、一陶屋さんも急遽流しさせていただいて、マスターとご家族のみなさま、急遽来ていただいたみなさま、紹介してくれた岩田さん、そして打ち上げでお世話になってセッションまでしていただいたよっしーさん角江さん石岡さん、
そしてそして
今回の北海道いろいろと段戸っていただいて呼んでくれた佐藤先生、佐々木さん
ありがとうごさいました
もう一度、なまら楽しかったです


そして
19日は
大阪天六はゾンネ
元てぃだがあった場所で新しくドイツ料理屋さんをオープン
いつもはしっとり聴かせるかんじのライブをしていますが、今回はちょっと異例のイヤササミュージック
マスター、ママ含めお客さんに、めっちゃ盛り上げていただいて調子に乗りました(笑)最高でした
またよろしくお願いします


さて、明日もリハ、そして
夜は隼平誕生祭
楽しみます







ヤンバラーの妹経由で
北海道の繋がりができて
今回で呼んでいただくのは二度目
今日の泡盛の会の実行委員の方が僕の父親と元同僚だったり、スタッフさんも国頭に縁がある方が多く
さらにイベントタイトルに沿うかのように泡盛週末という歌をうたっているという事もあり
なんか少し必然的だったという気持ちも勝手に抱きつつ
地元のお酒マルタ~も置いてあったので
注いでいただいて
気分はhome(大袈裟ですが)
ライブも司会の方の煽りの力も借りて
盛り上がりました
打ち上げもジンギスカンいただきまくりでいいあんべーで北海道一日目は迎えれました

明日は久々ちゅらうたや
楽しみです




WANDAのカフェオレとLAWSONの赤飯の組み合わせ
後味というか鼻から抜けるかんじが
メロンでした
でも気付いたのが最後の一口だったので、最終確認は取れてません
思い過ごしかもしれませんが
まだほのかにメロンが残ってるのは確かです
食の秋に、しかも自然の幸に恵まれた北海道で
試そうかどうしようか迷い中です




羽田に集合時間より早く着いたのでゆくってます
18日まで北海道行ってきます





やんばる渋滞PV完成
オフィシャルFBより引用↓

~やんばる渋滞PV~
今年のレキオTシャツは、意外とハイテクな代物というのはご存知ですよね?!
お待たせいたしやした。いやーほんと。
「やんばる渋滞」PVやっと完成~~~!
スマホをTシャツのロゴにかざすとご覧になれます。
「え!Tシャツ持ってない!」という方、まだサイズ150のTシャツは絶賛発売中。...
「Tシャツあるけど、スマホじゃない!」という方、お近くの誰かからスマホを借りてください。
Tシャツご購入者さま限定のスーパーハイパースペシャルプレミアム先行公開「やんばる渋滞」PVのご案内でした~~~


11日の話しですが


・・・・・・・



行ってきましたっ

ポールマッカートニーOUT THERE~~


京セラドーム追加公演

心ある方がチケット取っていてくれてまして

タイミング良くレキオの遅めの夏休みも重なって

11日、行ってきました

初めての生ポール

当たり前ですが

演奏も歌も極上

ステージングもベース、エレキ、ピアノ、エレピ、アコギと次々と展開

名曲から名曲へ、ビートルズナンバー、ウイングス、ソロ、

そしてビートルズメンバーにささげる歌

この流れとアレンジはハンパなかった

あと一人でアコギ引き語り数曲やったんですがこれもスーパー鳥肌

シャウトもまだまだ全然健在、昔のライブ映像で女性ファンがバタバタ倒れてたのがよぎりました

あと立ち振る舞いがまずかっこいい

ベース持っても、ピアノ弾いても、おどけてても

無駄の無い研ぎ澄まされたシャープさがあるね

どこの評論家だ(笑)

曲のこととか書きたいのですがあまり曲名出さないほうがいいと思うので

ライブ会場で口頭で話させてもらいます

好きな曲もたくさん聴けたし

改めて名曲だと感じた曲もたくさんあったし

僕はファンなのでそこにいるだけで感動なのですが

71歳で水も飲まずに2時間半

魅せきったことにさらに感動

勇気が湧きます

超人です


しばらくポールモード(これと言って何がということはないですが)でやらせてもらいます

チケットとってくれた方、スケジュール休みにしてくれた方感謝です

ポール最高

ライブ行った方と語りたい



さて、明日までオフ

こんばんは~

11月12日で31歳になりました

メールやFBでたくさんの誕生日メッセージいただきました

ありがとうございます

31歳、いい歌うたえるよう四苦八苦しながらも楽しんでいきたいと思います

よろしくおねがいします


さて、この流れで告知すると

「どんだけ祝ってほしいねん!」

と言われそうな内容の告知です(笑)

簡単に説明すると11/22の僕の誕生祭ライブを「ラジオ風」で進めていきたいのですが、

そのラジオのメッセージ、お便り、リクエストなどをみなさんに送ってほしいという告知です

前の告知と内容は同じなので、すでに送っていただいてるみなさんはご了承ください

誕生祭ラジオ内容こちら↓


こんばんは
お知らせです
11月22日のマタリーライブ隼平誕生祭を、
通常ライブではなく今回企画的にラジオ風にお送りしたいと考えています。あくまでラジオ「風」です。パーソナリティーは僕、隼平で、ゲストにレキオのお二人を迎えます。数年前に一度誕生祭でやった事あるのですが、途中から放送事故をいかに当たり前かのように振る舞うかの会になってたような…今回も多分放送事故必至です(笑)いえ、ちばります。
このラジオ番組はお客さん(リスナー)のみなさんのお便り、メッセージをいただいてそれを(多分)元に進めていく場面もありますのでみなさま下記の↓アドレスに是非メッセージお願いします。
アドレス↓

peijyunmatari@yahoo.co.jp

です。
メッセージ内容としましてはなんでも有りなのですが
一応こんなかんじで送っていただけるとありがたいです↓

・隼平誕生日おめでとうメッセージ。
・隼平にまつわる話し、レキオにまつわる話し。
・隼平に聞きたいこと、疑問、質問。
・レキオの好きな曲(またその理由)、リクエスト曲。
・リスナーのみなさんの個人的な近況、最近気になる事、失敗談、嬉しかった事、はずかしかった事。また仕事、家族、友達、恋愛、まわりでこんな事があった。

など、
内容はなんでもOKです。
ペンネーム(本名でも匿名でもOK)、地名(無しでもOK)、をお書きの上メッセージ下さい。
どんなかんじになるかわかりませんが、できるだけ読ませていただきたいと思ってますのでよろしくお願いします。

今日は

結婚式二次回に呼んでいただいて

歌ってきました


ぺいじゅんのブログ

僕らもよくライブさせてもらってます「てぃだ」で出会った二人

難波ハッチのイベントでサプライズプロポーズの時もご一緒させてもらったり

などなど、思い入れもあり

式の映像、新郎のお父さんのお礼の言葉など

感動でした

呼んでいただいてありがとうございます




ぺいじゅんのブログ
コラボした舞弦鼓エリカと



明日はレコーディング

三線録りです

このまま幸せパワーでのりきります