潟スマ! -13ページ目

潟スマ!

スマブラのオフ活動をしている、とある新潟県民のブログ。
大体スマブラDXの記事になろうかと思います。

ぺちについて。

ピーチ・ヨッシー・ネス・ミュウツーの2段ジャンプは、上昇を始めるのが少し遅い仕様になっています。
このため、2段ジャンプの直後に技を出すと、上昇あるいは下降を止められ、
変則的な動きで攻撃できます

このテクニックはぺちと呼ばれます。

相手の意表をつく軌道で空中攻撃を出せたり、
低空で空中攻撃を出してすぐ着地できたり。
立ち回りにもコンボの繋ぎにも役立ちます。
この4キャラには必須のテクニックです。


参考に動画を撮ってみました。



<動画解説>
1PモードでCスティックが使えるチートを使用。

①ピーチ
・ぺち空中NA・ぺち空中後ろA・ぺち空中前A
・ペち野菜投げ4種類
(前にジャンプし前に降りる・後ろにジャンプし後ろに降りる・後ろにジャンプし前に降りる・前にジャンプし後ろに降りる)
ピーチは浮遊があるのでコンボではあまりぺちを使わない。

②ヨッシー
ぺち空中前A→上投げ→ぺち空中上A→SJ空中後ろA→横強→ぺち空中上A→2段J空中NA
なかなか満足の出来。思わずアピール。

③ネス
ヨーヨーバグPKサンダー体当たり→ダッシュA→上投げ→ぺち空中上A×2→空中後ろA裏当て
ヨーヨーバグからのコンボがやりたかっただけ。
ダッシュAでの拾いが異様に難しいが後はなんてことはない。
ぺち空中上Aを3回やろうとしたがどうしてもコンボカウンターが回らなかった。残念。

④ミュウツー
上投げ→ぺち空中上A→上投げ→ぺち空中上A→下強→SJ空中前A→ぺち空中上A→下強→下スマ
ミュウツーで0%からの即死コンを作ろうとして頑張った。
一つ一つの繋ぎがシビア。
本当はSJ空中前Aをぺち空中前Aにするつもりだったのだが…
2時間やってもできなかったので諦めた。
誰かやってください。
フレーム関係の研究が進んでいい感じに。
トレモでCスティック使えるチートのおかげで練習もはかどってる。
もう負けない。

今日はみつくんが遊びに来ました。
せっかく対戦したのでうp。

みつくん(マルス)vsじろう(ファルコン)


ファルコンはオフでもよく使ってるので、
だんだんそれっぽくなってきたけど自分としてはまだまだだと感じます。
昨日はまさよしさん宅でオフやってきました。

メンバーは
まさよしさん
花梨糖さん
えあさん
僕 の4名。

久々にここ新潟県で、人数の揃ったオフらしいオフができました。
新潟始まった!?


【人感】

・まさよしさん
ピーチ使い。低空浮遊攻撃の時だけ人差し指ジャンプに持ち替えることにしたらしく、
空中上A連なんかができるようになってて驚かされた。
ただ、遊撃やファルコン相手には空中上A連を狙うよりも、掴めるときは掴んだ方がリターン高いですね。

課題はベクトル変更でしょうか。
ファルコンのコンボは上に変更すれば死ににくくなりますし、下に変更すれば繋がりにくくなります。
参考記事↓
http://ameblo.jp/lepris4/entry-10686305742.html

あとは野菜待ちがしっかりできれば弱キャラ相手が楽になると思います。。


・花梨糖さん
ロイ使い。他にも強キャラ以外を色々使ってた。
初オフにしては基本動作がしっかりできてた印象。
システム面の理解とか細かいネタとかもよく知ってて、
しゃがみ掴みができるのにはびびった。

上手かったけど、いかんせんキャラが…w
今回は覚えている限りではほとんど負けなかったけれど、ガノンとかそれなりに強いキャラを使われたときは苦戦した。

今後、多用してた絶空をステップに切り替えていくと良いんじゃないかと思います。
絶空は無防備な時間が長いためと(ロイの場合ジャンプにかかるFが5F+空中緊急回避の着地隙10F=無防備な時間15F)、慣性が付いて絶空で引いた後の前進が遅くなるからです。
同じような動きをするならステップの方が自由度が高く、隙も少ないです。
参考記事↓
http://ameblo.jp/lepris4/entry-10942027377.html

まさよしさんと同じくベクトル変更を全く意識してなかったのが残念。これだけで生き残れるかが大分違ってくると思います。

帰りは駅まで送っていただいてありがとうございました。


・えあ君
マルスとかガノンとかフォックスとか色々使う。
約1年半ぶりに会ったけどやっぱり面白かった。
なんか調子に乗って髪染めてた。
フォックスが一番手強かったかな。


【感想】
僕はというと、、、
ファルコは5戦くらいしか使わなかったけど、内容はともかく負けなかったのでまあよし。
ファルコンで無双できて面白かった。
きもい動作とかきもいコンボとか見せられたので満足です^^

僕以外の3人が近くに住んでることが羨ましい。
誰か僕と替わりましょう。

あ、録画できなかったのはやっぱり持って行くソフトが足りてなかったからでした。
大変申し訳ないです…。