Leplus(ルプリュス) │ ご提供中のメニュー │ お問い合わせ │ 公式ホームページ 


 

こんにちは。

<自分色>で私を伝えるーカラーブランディングとホームページ制作の ルプリュスです。

 

 

 

今更ですが、、

 

SNSにプロフィール写真、載せてますか?

 

 

 

私も過去に何枚も撮ってもらい、今現在はこちら。

Facebookバージョンです。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

あれ?小さい…。

 

 

 

 

 

もう一度、見てもらえますか?

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

あれれ??

 

めっちゃ小さい!!

 

 

 

 

 

 

個人でお仕事されている方は、プロフィール写真を公開されていると思います。

 

が、しかし。

現物で見ていてOKだったはずの写真も、スマホで表示するとこんなに小さくなっちゃうんです。

 

 

こう見ると、私のもまだまだですね…

リニューアルに向けて近日撮影する予定です。

 

 

 

拡大すれば、大きく見えるんですけどね、わざわざそこまでして見る人はあまりいません。

ほとんどの人は、だーっと流れてくる大量の記事を、興味のあるものかどうか、瞬時に判断しています。

 

 

なので、営業ツールとしてSNS発信をしているならば、ぜひ、お写真を見直して欲しいのです。

 

 

 

・顔はどのくらい写っていますか?(ほぼ風景、だったらぜひ変更を!)

・お洋服は何色ですか?

 

 

 

あとは、たまに見かけるんですが、ご本人ですか?というもの。

アプリの加工も凄すぎると会った時びっくりします。

愛犬やお子さんの顔、でもいいんですけどね、仕事として使うのならば、ぜひご本人を…という気分になります。

 

 

 

 

 

 
 
公開する時はとっても勇気がいるプロフィール写真。
 
でもスマホで見るお客様が多い今、案外目立っていないのです。
 
 
 
 
何気なく着ている洋服、写りが良かったスナップ写真。
それが、無意識のうちに【あなたの色】となり、相手にイメージを与えています。
 
 
もし顔写真が抵抗ある、という時でも、自分のイメージカラーに屋号を書いたもの、でもいいんです。
イメージカラーを使ったロゴでもOK。
 
 
ようは、小さな枠から、より印象に残るようにしよう!ということなんです。
 
 
 
 
初めて会ったとき、見た目などの視覚情報でほぼ半分のイメージは決まると言われています。
大量の記事がフィードに流れてきたとき、ザーッとスクロールされるのではなく、
 
 
あ、気になる。
この人、前も見たことある。
 
 
そう目に止まる存在になりませんか?
 
 
 
じゃあ、何色がいいの?と気になる方はこちら
ただいまモニター募集しています。
 
 

 
◎色彩×Webデザイン制作、Webレッスン Leplus(ルプリュス)
 
 
 
 

 

 

 

◎Leplus(ルプリュス)公式ホームページ
https://leplus-web-color.com
◎BLOG
イチカラ!イチからWebカラー配色
https://ichicolor.com
初心者向けに『色』の基礎知識をお伝えしています。