Leplus(ルプリュス) │ ご提供中のメニュー │ お問い合わせ │ 公式ホームページ
こんにちは。
自分色で私を伝える-HP制作のルプリュス です。
先日、豊田・名古屋で活動するコーチング・逆算手帳認定講師のライフヴィジョンコーチあまきまき様の公式ホームページを制作させていただきました。
去年、あまきさんが主催されている朝活に参加したのがご縁の始まりです。
そんなに前のことじゃないのに、なんだか初々しい…
そのときも感じたのですが、マキさんはとにかく飾らない・気さくでポジティブな方!
はじめましてでも、すーっと仲良くさせていただける、心地よいオーラを持っているんです。
そして、コーチという言葉どおり、お任せしたくなる(ゆだねたくなる??)頼もしさも持ち合わせていて…
お会いしたみんながファンになってしまう、そんな魅力があります。
そんなマキさんのステージアップとして、より幅広いクライアント様向けに情報発信すべく、ホームページ制作のご依頼をいただきました。
トップページ部分。
メニューバーには、ドロップダウンも採用。
例)ABOUT ー コンセプトページ、プロフィールに飛びます。
もともと、コンテンツ(記事)も多く、メニュー記事やプロフィール記事もしっかりあり、かなり完成度の高いブログをお持ちでした。
少しタイトなスケジュールでしたが、しっかりとした土台(ブログ)があったので、スムーズに整いました。
今回のポイントは、
■シンプルかつお伝えしたいことはしっかり!
■基本の機能(お知らせ一覧・サービスメニュー・プロフィール・お問い合わせフォームなど)は完備
■コンセプトと、マキさんのイメージに合わせたwebカラー配色
特にカラーでは、マキさんの涼やかなシャープさをお伝えできるよう、ネイビーとシルバーのようなライトグレーをアクセントに使っています。
また、白い余白を多めに残すことで、今回のデザインテーマ、
知的・上品・清潔感
を表しています。
男女問わずクライアント様をお持ちなマキさんには、ぴったりなデザインコンセプトです。
また、ヘッダー画像のお写真には、柔らかい印象を持つベージュのお洋服で、親しみやすさという魅力も伝わります。
涼しげなクールさでビジネス色を出しつつ、クライアント様に寄り添うようなあたたかさも感じていただけるのでは?と思います。
白い背景に空間に余裕を持たせてコンセプトを記載。
よりメッセージ性を強める効果もあります。
また、ブログでも活用されていたバナーをサイドバーに配置、2カラムのレイアウトを採用しています。
アメブロと違い、スマホ表示でもサイドバーはしっかり表示されます。
スマホ向けのレイアウトに変化しスクロールで見やすく配置されます。(=レスポンシブデザイン)
◎色彩×Webデザイン制作、Webレッスン Leplus(ルプリュス)
http://leplus-web-color.com
◎BLOG
イチカラ!イチからWebカラー配色
http://ichicolor.com
初心者向けに『色』の基礎知識をお伝えしています。