もうすぐ45歳妊活日記
妊活、不妊治療を通して日々気づいたことを綴ります。

結婚後、2年間タイミングをとっても授かりませんでした。
ただ体外受精をすれば授かると安易に考えて治療を始めた42歳の私。

この治療がとてつもなく辛い経験になるとは思いもしませんでした。
夫に伝えても、両親、姉に伝えてもこの何とも言えない絶望感は
わかってもらえるように思えず、陰性の結果を聞いた後、
寒い公園の椅子に座り、一人しくしくと泣いたのを
今でも鮮明に思い出せます。

こうしてブログというプラットフォームを使って
妊活について綴ろうと思ったのは、
妊活アドバイザー・渡辺優子さん の元で、日々学び、気付き、成長することを
アウトプットすることで、

自分の考えや思いを整理整頓し心の安定へ繋げよう
という思いから来たのだと思います。

私のブログが直接どなたかのお役に立つとは思っていません。

ですが、妊活・不妊治療は一人ではできない、進めない、ということだけは
経験を通じて言えます。
夫・家族のサポートの他に、客観的に問題を一緒に見ていってくれるメンターが
必要です。

なので、このブログをたまたま見たベビ待ちの方が
一人で抱え込み、悲しみと苦しみと不安で押し潰されてしまう前に、
このブログが、その方が信頼できるメンターに出会うきっかけになればいいな
と思っています。


私のようにどん底に落ちたような経験をせずに授かった方には、ブラボー!
皆さんのようなママになるという願いに近づくために
1歩1歩進んで行きます。