今の仕事に思うことを書きます。まず、一番盛り上がっていいはずの宇都宮で一番盛り上がりがないというのはとてもさみしいですし、もう少し何とかならないものなのかと思ってしまいます。しょぼんそして、宇都宮以外とのマイバッグの普及促進の差が大きくなってしまっているのではないかという大きな懸念を持っています。(壬生は拡大路線、宇都宮は・・・)もう一つの懸念はレジ袋を削減していくことにより、ゴミの減量化と地球温暖化の防止の為になりますということがしっかりと伝わっているのだろうかということで、そこがはっきりと見えてくればマイバッグが栃木県全域に広がる可能性があるのではと思います。晴れまた、これも私見ですが、なぜヨークベニマルやヤオハンが参加をしないのかというのも大いなる疑問として浮かんでくるのでその状況が変わることを祈りたいと思いますし、変わることがあれば栃木県が目標とするマイバッグ普及率8割に達するのではないかと思います。





とちぎコープ 2010年11月のレジ袋削減状況(一番進んでます)


http://tochigi.coopnet.jp/n-info/archives/002718.php