ども、レパード沼です。
昨夜の積雪は5cm程度。
新雪は融雪構に入れるとすぐに融けるので大きな負担ではありません。
ですが、
ブルドーザーが一昨日残していった硬い雪塊は、まだ山のように玄関付近に積まれています。
小学生や通勤の車が増える前に山を崩して体積を減らします。
腰に違和感はありますが、黒いチャンピオンベルトをすれば動けます。
1時間作業しましたが、まだ山は残っています。
次は、
トド(妻)の実家前の雪片付け。
ここにはブルドーザーが来ていないので、軽い雪で楽勝。
ここにも流雪構があるので助かります。
自宅に戻ってもう一度山を崩して、やっと今日の分は終了にします。
そろそろお昼。
娘が、
昨日行ったけど定休日だった店に再挑戦したい、
というのでALPINAで出発。
たびたびテレビで取り上げられているので有名なラーメン店、
味の札幌 大西
この店で有名なのは、
味噌カレー牛乳ラーメン
青森市のソウルフードとも言われるラーメンです。
でも、
これを注文するのはだいたい観光客です。
娘が注文したのは
味噌バター
私は
味噌牛乳(バター入り)

デフォルトでバター入るので、味噌牛乳バターでいいと思うけど。
娘の味噌バターを少し食べましたが、美味しいんだけど少し角がある味。
これに牛乳が入ると、角が取れたまろやかな味になりました。
バターがこれまた良いんだ。
味噌牛乳で正解。
食べてる最中、
台湾?の女性観光客4人と標準語のおじさん2人入ってきました。
おじさんは2人とも味噌カレー牛乳ラーメンを注文していたので、おそらく出張で来たのでしょう。
ガイドブックにはだいたい載っているからね。
青森ラーメンで近年幅を効かせているのは、
煮干しが効いた醤油ラーメン
です。
私も煮干しラーメン大好きですが、たまには味噌系もいいね。
味の札幌は、
中学生の頃から友達と食べに行った懐かしい店です。
JR青森駅から徒歩5分。
青森に来たら是非ご賞味あれ。
久しぶりに食べた。
馬勝った。
せばまた。